特製そば|支那そば なかじま

行列必須!有名店出身の高崎にあるラーメン店「支那そば なかじま」

  • 食べログラーメン百名店2018|うまいもの大好き
  • 食べログラーメン百名店2017|うまいもの大好き

高崎市街にあり有名店出身店主が作り出す自家製麺などこだわり満載のラーメン店「支那そば なかじま」さんに食べ歩きに行ってきました。

最終更新: 2024/07/31 公開: 2024/03/19

店舗情報

店名
支那そば なかじま
住所
群馬県高崎市飯塚町1190-4 東金井県営住宅 1F
営業時間
11:00 - 14:30
定休日
日曜日
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • OZMALL(オズモール)
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

外観

外観|支那そば なかじま

高崎の中心部から少し前橋寄りの地域で、中央通りという比較的大きな通り沿いにあります。

最寄り駅はJR信越本線の北高崎駅で、徒歩15分ほどとなっています。

店舗は大きなマンションの、1階テナントとして入っています。

駐車場

駐車場|支那そば なかじま

店舗前には駐車場はありませんが、徒歩2分ほどの離れた場所に専用の駐車場があります。

北陸新幹線の高架下になり、全部で7台置くことができます。

店内

店内|支那そば なかじま

和風の落ち着いた雰囲気の店内で、全体的に活気があるというよりも、お客さんが淡々と食事をしている感じです。

L字の大きめなカウンター席のみ10席で、背後に待機用の席が10席ほどありますが、お客さんの回転は早く店内に入ってからの時間の目安は20分ほどです。

並び方|支那そば なかじま

店内満席時は画像のように、店舗から向かって右側に列をつくり、車道側に折り返します。

メニュー

メニュー|支那そば なかじま

ラーメンは、支那そば、特製そば、わんたんそば、焼豚そば、わんたん焼豚そばの5種類。それぞれ注文時に醤油か塩を選べます。

トッピングは麺の大盛、味玉、のり増しの3種類で、サイドメニューはごはん類の2種類のみです。

お会計は最近のラーメン屋さんには珍しい食後の会計です。

豚角煮ごはん

豚角煮ごはん|支那そば なかじま

厚めに切られた角煮が2切れで、ご飯はちょうど一杯分ほどのボリュームです。

角煮は厚めに切られていることもあって、噛みごたえにジューシー感があって、甘めの味付けは暴力的にならず、しっかりとした旨味があります。

ご飯も非常に丁寧に炊かれ、お米の旨味を感じられるので、お腹に余裕がある人には、ラーメンといっしょに食べて欲しい一品です。

支那そば

支那そば|支那そば なかじま

トッピングはチャーシュー、葱、海苔、メンマのみと、お店のラーメンの中で一番シンプルです。

支那そばらしく凛とした印象で、非常にキレイな見た目です。

醤油スープ|支那そば なかじま

スープは醤油をチョイスしました。

かなり「節」がしっかりと効いていて、強めのアクセントの醤油が丁寧にのせられている感じです。

特製そば

特製そば|支那そば なかじま

特製は支那そばに、ワンタンと味玉が追加されているので、見た目的にもかなり豪華です。

メンマ|支那そば なかじま

メンマはかなり厚め、太めに切られていることもあり、しっかりとした噛みごたえと歯ごたえがあります。

味付けは甘めで、全体のアクセントして非常に効いていました。

ワンタン|支那そば なかじま

ワンタンの自家製らしき皮は非常に薄めで、抵抗感なくスルッと食べることができます。

餡はけっこう詰まっている感じで、お肉の旨味を感じさせてくれます。

味玉|支那そば なかじま

味玉は見た目的には色は一般的な玉子と変わりませんが、出汁感がしっかりと効いています。

黄身はほど良い半熟で、抜け目無さを感じます。

チャーシュー|支那そば なかじま

チャーシューは赤く色付けられているので、中華料理などでつかうような焼豚を連想します。

固そうな見た目ですが、実際食べてみると適度な歯ごたえが残され、お肉を食べている実感があります。

麺|支那そば なかじま

麺は中細の自家製ストレート麺で、表面には茶色の粒が見えるので、全粒粉が配合されているようです。

断面は四角に近く、噛みしめた時の強さを感じますが、舌触りは非常に滑らかです。

塩スープ|支那そば なかじま

スープは塩をチョイスしましたが、インパクトある印象を持った醤油に比べ、かなり優しさが前面に出た味付けです。

ベースは鶏と豚を合わせたものですが、非常に優しい印象の出汁感が全面に出ているので、支那そばらしい美味しさが実感できます。

あとがき

支那そばなかじまの店主は、目黒の名店「かづ屋」で、店長を経験、その後2008年に独立されました。

お店の雰囲気を含め、職人気質で真面目に淡々と仕事をこなすタイプの方のようで、ご飯の炊き加減を含め、ラーメンにつかわれる具材やスープなど、どれをとっても丁寧な印象です。

先日お邪魔した、高崎の「くろ松」の店主とは友人のようで、かづ屋で同時期に働かれていたようです。

昼営業で駅から遠いのですが、決して後悔しない一杯であることは間違いありません。

この記事を書いた人
 うまいもの大好き | 2000軒以上食べ歩いた食レポブログ

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好きです。

「うまいもの大好き」で食べた軒数は、およそ2000軒になります。今でも全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

飲食店の魅力を発信・共有できればと思っています。

あわせて読みたい

群馬県で食べ歩きしたお店の一覧
群馬県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、群馬県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。
群馬人気No.1! 麺もスープも上品な高崎にあるラーメン店「自家製麺くろ松」
群馬人気No.1! 麺もスープも上品な高崎にあるラーメン店「自家製麺くろ松」
高崎市の中心部にあり、自家製麺に丁寧でセンス良く調理が美味しい優しすぎるラーメン店「自家製麺 くろ松」さんに食べ歩きに行ってきました。

同じジャンルのお店

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1