石川 金沢 久連波

石川の金沢市街の観光で有名な「ひがし茶屋街」にある本格的な和菓子が食べられる「久連波」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
ひがし茶屋街

お店は金沢観光の中心でもある「ひがし茶屋街」の中にあります。
金沢駅からはバスやタクシーなどで来ることができます。
外観

外観はひがし茶屋街にあるだけあり長屋のような建物に雰囲気があります。
久連波さんは加賀友禅の着付けや販売をおこなうお店でもあります。
店内

席は1階はカウンター5席ほどとテーブル4席、2階は畳のテーブル席が20席ほどで全30席前後くらいです。
おすすめは2階の畳席で窓際からはひがし茶屋街を望むことができます。
メニュー

飲み物や甘味など喫茶メニューがメインです。

飲み物と甘味のセットや軽食などもあります。

暖かい時期にお邪魔したのでかき氷メニューもありました。
宇治金時

「宇治金時 800円」です。
ボリューム感がある大きさで食べごたえありそうです。

白玉は本格的なモチモチ食感です。
小豆は器から溢れだすボリュームで甘さも良い感じです。

氷の抹茶の味、香りが良い感じです。
上生菓子セット

「上生菓子セット 800円」です。
好きなドリンクとセットで50円引きになります。

抹茶は独特の苦味があるものの全体的にはスッキリとして飲みやすいです。

上生菓子は日替わりで変わるそうです。
名前は忘れてしまいましたが見た目の美しさがシッカリとあります。
餡の味も食べやすい甘さでシットリとした舌触りが美味しいです。
レビュー
北陸に出かける機会がありせっかくならばとお邪魔しました。ひがし茶屋街に来たのもはじめてですが、落ち着いた雰囲気のお店の中で休憩でお邪魔しました。
2階から見下ろすひがし茶屋街の雰囲気はもちろん、提供されている和菓子は近所の「吉はし」さんの上生菓子が提供されているからです。上生菓子は店頭販売はなくお茶会などのために受注販売のみです。
「絶対!!!また来ます!!!」
あなたにオススメの記事
石川の金沢市街の観光で有名な「ひがし茶屋街」にある本格的な和菓子が食べられる「久連波」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 石川県金沢市東山1-24-3
- 【営業時間】 10:00~17:30
- 【定休日】 水曜