【聖地巡礼】今夜はコの字で Season2 ドラマのロケ地巡り

【聖地巡礼】お酒が美味しく飲めるコの字カウンターが生み出すドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場した名店飲み屋をご紹介します

BSテレ東で放送されていた「今夜はコの字で Season2」のドラマに出てきた飲食店をご紹介致します。ロケ地巡りの聖地巡礼の際のお役に立てればと思います。
最終更新: 2025/01/10 公開: 2022/12/18

今夜はコの字でとは?

今夜はコの字でとは?

あれから2年の月日が流れた。

広告代理店「シューエイプロジェクト」で働く吉岡としのり(浅香航大)は社長の角倉(堀部圭亮)からマネージャー昇進を告げられる。憧れの恵子先輩(中村ゆり)はイタリアに行ったきりで、SNSを通じてフードコーディネーターとしての活躍は知れたが、吉岡は連絡を取れずにいた。

タッチパネルの店でひとり寂しくビールを飲む吉岡は、恵子から預かったノートを取り出す。

そこには恵子が全国を飲み歩いて書き留めたコの字酒場の数々が書かれていた。

今夜はコの字で2公式HPはこちらから

コの一

コの一|今夜はコの字で Season2

広告代理店で働く吉岡(浅香航大)はマネージャーに昇進した。

恵子(中村ゆり)は海外へ行ったきりだったが、二人で通っていたコの字酒場に2年ぶりに行ってみることに。

やきとり喜よし 東口本店 (㐂よし)

やきとり喜よし 東口本店 (㐂よし) |今夜はコの字で Season2

やきとり喜よし東口本店は埼玉県蕨市に位置する人気の焼き鳥店で1970年に創業しました。

JR蕨駅東口から徒歩約2分の便利な立地にあり、コの字型カウンターが特徴的なアットホームな雰囲気の居酒屋です。

やきとり喜よし 東口本店 (㐂よし) |今夜はコの字で Season2

名物はニンニク入りの特製みそダレを使用した「みそ焼き」で、モツや焼き鳥が絶品です。また、煮込みやマカロニサラダなども人気メニューとして知られています。

リーズナブルな価格で質の高い料理を楽しめる、地元に愛される酒場です。

店舗情報
店名
やきとり喜よし 東口本店
ジャンル
居酒屋、もつ焼き
住所
埼玉県川口市芝新町2-11
営業時間
16:00 – 21:00
定休日
火・日・祝日
予算
¥2,000~¥2,999

コの二

コの二|今夜はコの字で Season2

日本に帰ってきて多忙を極める恵子(中村ゆり)は、新しいレシピ本のコンセプトを決めかねていた。

そんな恵子を見たアシスタントのミキ(藤井武美)は地元のコの字に誘って…

さしみや五坪

さしみや五坪|今夜はコの字で Season2

さしみや五坪は東京都大田区蒲田に位置する人気の立ち飲み居酒屋です。

蒲田駅から徒歩5分の場所にあり、1階は立ち飲みスタイル、2階にはカウンターとテーブル席があります。

さしみや五坪|今夜はコの字で Season2

新鮮な刺身が名物で、特に盛り合わせは厚切りでボリューム満点と評判です。

メニューには海鮮料理が豊富に揃い、日替わりで仕入れた天然物を使用しています。日本酒や焼酎も充実しており、リーズナブルな価格で楽しめ、アットホームな雰囲気の中で、気軽に美味しい料理とお酒を楽しめるお店です。

店舗情報
店名
さしみや五坪
ジャンル
立ち飲み、海鮮、日本料理
住所
東京都大田区蒲田5-23-5
営業時間
食べログに掲載がありません。
定休日
食べログに掲載がありません。
予算
¥2,000~¥2,999

蔦八

蔦八 |今夜はコの字で Season2

蔦八(つたはち)は東京都大田区大森に位置する老舗の居酒屋で1970年に創業しました。

JR大森駅から徒歩1分の便利な立地にあり、コの字型カウンターが特徴的なアットホームな雰囲気です。

蔦八 |今夜はコの字で Season2

名物の牛もつ煮込みは、新鮮なもつを使用し、シンプルな醤油と味噌でじっくり煮込まれた逸品で、濃厚ながらもすっきりとした味わいが楽しめます。

地元の人々に愛され続ける居酒屋として、多くの常連客が訪れています。リーズナブルな価格帯で、質の高い料理とお酒を提供する大森の名店です。

店舗情報
店名
煮込 蔦八
ジャンル
居酒屋、牛料理、海鮮
住所
東京都大田区大森北1-35-8
営業時間
月・火・水・木16:00 – 22:00金・土16:00 – 22:30日・祝日15:00 – 21:00
定休日
年末年始
予算
¥2,000~¥2,999

コの三

コの三|今夜はコの字で Season2

洋子(北香那)と連絡が取れず、元気のない山田(小園凌央)。就活がうまくいっていないようだ。

吉岡(浅香航大)は恵子(中村ゆり)にコの字を紹介してもらって洋子を誘うことに。

大力酒蔵

大力酒蔵|今夜はコの字で Season2

大力酒蔵は東京都葛飾区金町に位置するホルモン専門の居酒屋です。

コの字型カウンターが特徴で、アットホームな雰囲気の中で新鮮なホルモン料理を楽しめます。

大力酒蔵|今夜はコの字で Season2

メニューには、牛スジ豆腐やタン塩、アバラなどがあり、特にホルモンの質と味付けが評判です。

営業時間は17:00からで、常連客も多く訪れています。お酒はビールや焼酎が豊富に揃っており、料理との相性が抜群です。

リーズナブルな価格設定で、カジュアルに楽しめる居酒屋として地元に愛されています。大力酒蔵は、新鮮なホルモンを堪能できる隠れた名店です。

店舗情報
店名
大力酒蔵
ジャンル
ホルモン、居酒屋
住所
東京都葛飾区金町6-8-8
営業時間
17:00 – 22:00
定休日
不定休
予算
¥2,000~¥2,999

コの四

コの四|今夜はコの字で Season2

シューエイプロジェクトに池ハルカ(優希美青)という優秀な新入社員が入った。

吉岡(浅香航大)は角倉社長(堀部圭亮)から教育係を命じられ、早速得意先に同席させるのだが…

だるま

だるま|今夜はコの字で Season2

だるまは東京都江東区門前仲町にある老舗の大衆酒場で1971年に創業しました。

東京メトロ門前仲町駅から徒歩3分の場所に位置し、コの字型カウンターが特徴的です。

だるま|今夜はコの字で Season2

店主は美人姉妹の理さんと真さんが切り盛りし、温かい雰囲気で迎えてくれます。

名物は「牛モツ煮込み」で、毎日仕込まれるこの料理は、柔らかく煮込まれたモツとコクのあるつゆが絶品で、季節の手料理も豊富に揃い、アットホームな雰囲気の中で美味しい料理とお酒を楽しむことができます。

店舗情報
店名
だるま
ジャンル
居酒屋
住所
東京都江東区門前仲町2-7-3
営業時間
月・火・水・木・金16:30 – 23:00土・日16:30 – 22:00
定休日
食べログに掲載がありません。
予算
¥4,000~¥4,999

コの五

コの五|今夜はコの字で Season2

恵子(中村ゆり)から送られてきたピンチョスの写真を見ながら電話する吉岡(浅香航大)。

傍でハルカ(優希美青)が様子を伺っていたが気づかない吉岡。それがまたしても事件に…

一力

一力|今夜はコの字で Season2

一力は東京都江戸川区小岩に位置する人気のもつ焼き居酒屋で1957年に創業しました。

小岩駅から徒歩数分の便利な立地にあり、アットホームな雰囲気が魅力です。店内はカウンター席とテーブル席があり、常連客で賑わっています。

一力|今夜はコの字で Season2

名物は白味噌ベースの煮込みや1本90円から楽しめるリーズナブルなもつ焼きで、特に薄くスライスされたもつ焼きは絶品と評判です。

地元の人々に愛され続ける一力は、コストパフォーマンスの良い料理と温かいサービスが楽しめる居酒屋として知られています。

店舗情報
店名
一力
ジャンル
もつ焼き、居酒屋
住所
東京都江戸川区南小岩8-8-6
営業時間
15:00 – 20:00
定休日
月・火
予算
¥1,000~¥1,999

コの六

コの六|今夜はコの字で Season2

居酒屋マッチングアプリのため、協力店の挨拶回りをする吉岡(浅香航大)たち。

頑張り過ぎたハルカ(優希美青)はダウンしてしまう。一方、AI診断に疑問を感じた吉岡は…。

宝泉

宝泉|今夜はコの字で Season2

宝泉は東京都北区王子にある人気の大衆酒場で1974年に創業しました。

王子駅から徒歩5分の便利な立地にあり、アットホームな雰囲気が魅力です。

宝泉|今夜はコの字で Season2

店内はコの字型カウンターが特徴で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。

メニューは豊富で、特に生ホッピーや手作り料理が人気です。新鮮な刺身や焼き物、煮物など、家庭的な味わいの料理が揃い、リーズナブルな価格で提供されています。

店舗情報
店名
宝泉
ジャンル
居酒屋
住所
東京都北区王子1-19-10-102
営業時間
月・火・水・木・金17:00 – 23:00土17:00 – 22:00
定休日
日・祝日
予算
¥2,000~¥2,999

コの七

コの七|今夜はコの字で Season2

居酒屋マッチングアプリ制作が難航し頭を悩ますハルカ(優希美青)。

見かねた吉岡(浅香航大)はそういう時こそ一杯行こうと兵六に誘う。そこに先客の先生(綾田俊樹)がいて…

兵六

兵六|今夜はコの字で Season1

兵六(ひょうろく)は東京都千代田区神保町にある老舗居酒屋で1945年に創業しました。

神保町駅から徒歩2分の便利な立地にあり、コの字型カウンターが特徴です。

兵六|今夜はコの字で Season1

店内は落ち着いた雰囲気で、常連客が多く訪れ、名物は手作りの餃子や「兵六あげ」と呼ばれる油揚げ料理で、どちらも人気メニューとして知られています。

新鮮な刺身や日替わりの煮物なども豊富に揃い、多くのファンに支持されています。

店舗情報
店名
兵六
ジャンル
居酒屋、焼酎バー
住所
東京都千代田区神田神保町1-3
営業時間
食べログに掲載がありません。
定休日
食べログに掲載がありません。
予算
¥2,000~¥2,999

Japanese SAKE STAND 85

Japanese SAKE STAND 85|今夜はコの字で Season2

Japanese SAKE STAND 85は、東京都千代田区神保町にある日本酒専門の立ち飲み居酒屋です。

2018年にオープンし神保町駅から徒歩3分の便利な立地に位置しています。

Japanese SAKE STAND 85|今夜はコの字で Season2

店内は落ち着いた雰囲気で、基本的にはスタンディングですが、スツールの貸し出しも行っています。

メニューは新鮮な日本酒を中心に健康志向の野菜料理や創作料理が楽しめ、カジュアルに日本酒を楽しむことができる隠れ家的なお店として、多くのファンに支持されています。

店舗情報
店名
Japanese SAKE STAND 85
ジャンル
日本酒バー、立ち飲み、ワインバー
住所
東京都千代田区神田神保町2-28 神田製本会館ビル 101
営業時間
火・水・木・金16:00 – 23:00L.O. 料理22:30土・祝日14:00 – 21:00L.O. 料理20:30
定休日
月・日
予算
¥3,000~¥3,999

コの八

コの八|今夜はコの字で Season2

会議室に山田(小園凌央)と呼び出されたハルカ(優希美青)は、吉岡(浅香航大)からアプリのプロジェクトから外れることを聞かされ、ショックを受ける。

吉岡の新しい案件とは…

末広

末広|今夜はコの字で Season2

串かつ末広は東京都大田区下丸子に位置する人気の串揚げ専門店です。

下丸子駅から徒歩数分の場所にあり、カウンター席とテーブル席が用意されています。

末広|今夜はコの字で Season2

店内は落ち着いた雰囲気で、友人や家族と気軽に訪れることができます。

名物の串かつは、サクサクの衣とジューシーな具材が特徴で、多彩なメニューが揃っています。また、大阪スタイルのどて焼きや手羽先も人気で、一品料理も充実しています。

店舗情報
店名
串かつ 末広
ジャンル
串揚げ、居酒屋、おでん
住所
東京都大田区下丸子3-16-7
営業時間
17:00 – 23:00L.O. 22:00
定休日
不定休
予算
¥3,000~¥3,999

コの九

コの九|今夜はコの字で Season2

角倉社長(堀部圭亮)を訪ねてきた旧知のカメラマン小林透(竹財輝之助)にコの字に誘われた吉岡(浅香航大)は、一緒に荻窪のカッパにやって来る。

意気投合した二人だったが…。

カッパ

カッパ|今夜はコの字で Season2

カッパは東京都杉並区荻窪にある人気のもつ焼き専門店で1957年に創業しました。

荻窪駅から徒歩2〜3分の立地にあり、コの字型カウンターが特徴的なアットホームな雰囲気の店内です。

カッパ|今夜はコの字で Season2

メニューは豊富で、特に串焼きは1本100円というリーズナブルな価格で提供され、レバーやトロ、ガツニンニクなどが人気です。

カジュアルに楽しめる居酒屋として多くの常連客に支持され、新鮮なもつ焼きを気軽に楽しめる隠れた名店です。

店舗情報
店名
カッパ
ジャンル
もつ焼き
住所
東京都杉並区上荻1-4-3
営業時間
月・火・水・木・金17:00 – 21:30土16:30 – 21:30
定休日
日・祝日
予算
¥1,000~¥1,999

コの十

コの十|今夜はコの字で Season2

恵子(中村ゆり)は、ピンチョス本の色校チェックをしながら思い悩んでいた。

自分の気持ちを確かめるため、吉岡(浅香航大)をコの字のフルコースに誘う。一方、吉岡も…。

武ちゃん

武ちゃん|今夜はコの字で Season2

武ちゃんは東京都中央区東銀座に位置する焼き鳥専門店で昭和の雰囲気を残した老舗の名店です。

予約不可のスタイルでカウンター席を中心にアットホームな雰囲気が魅力です。名物の焼き鳥は、新鮮な鶏肉を使用し、シンプルながらも深い味わいが楽しめます。

武ちゃん|今夜はコの字で Season2

メニューは八本コースや五本コースなどがあり、特にアスパラ巻きが人気で、地元の人々や観光客に愛される隠れた名店として、多くのファンに支持されています。

店舗情報
店名
武ちゃん
ジャンル
焼き鳥
住所
東京都中央区銀座4-8-13 銀座蟹睦会館ビル 1F
営業時間
17:00 – 21:00L.O. 20:30
定休日
月・日・祝日
予算
¥4,000~¥4,999

コの十一

コの十一|今夜はコの字で Season2

恵子(中村ゆり)のキッチンスタジオに就職が決まった洋子(北香那)がやって来る。

そこへ吉岡(浅香航大)がハルカ(優希美青)を連れて打合せに訪れる。それを見た洋子は…。

燗コーヒー藤々

燗コーヒー藤々|今夜はコの字で Season2

燗コーヒー藤々は東京都新宿区四ツ谷に位置するユニークな居酒屋で日本酒とコーヒーを楽しむことができるお店です。

2017年にオープンし夫婦で営むこの店は、和食と自然派ワインも提供しており、アットホームな雰囲気が魅力です。

燗コーヒー藤々|今夜はコの字で Season2

メニューには日替わりの前菜や焼き物、煮物があり、特に「宮崎県産尾崎牛のたたき」や「鮎魚女と冬瓜のお椀」が人気です。

落ち着いた空間の中で美味しい料理と共にこだわりのコーヒーを楽しめる隠れた名店として、多くのファンに支持されています。

店舗情報
店名
燗コーヒー藤々
ジャンル
居酒屋、日本料理、カフェ
住所
東京都新宿区荒木町10-14 伍番館ビルB階
営業時間
17:00 – 23:00L.O. 料理22:00 ドリンク22:30
定休日
日・祝日
予算
¥10,000~¥14,999

コの十二

コの十二|今夜はコの字で Season2

恵子(中村ゆり)のレシピ本が完成し、日本を発つ日が近づいていた。

恵子は、電話に出ない吉岡(浅香航大)にダメもとで溝の口のコの字で待っているとメッセージを送るが…。

えのき

えのき|今夜はコの字で Season2

小料理えのきは神奈川県川崎市高津区溝口に位置する日本料理のお店です。

溝の口駅から徒歩約1分の便利な場所にあり、落ち着いた雰囲気の中で和食を楽しむことができます。

えのき|今夜はコの字で Season2

店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気が魅力で、メニューは季節の食材を活かした小料理が中心で、刺身や煮物、焼き物など多彩な品揃えがあります。

特に新鮮な魚介類を使用した料理が評判で、リーズナブルな価格で質の高い和食を楽しめる、地元に愛される居酒屋として知られています。

店舗情報
店名
小料理 えのき
ジャンル
日本料理、居酒屋、海鮮
住所
神奈川県川崎市高津区溝口2-6-3
営業時間
16:00 – 23:00
定休日
食べログに掲載がありません。
予算
¥3,000~¥3,999

公式サイト

https%3A%2F%2Fwww.bs tvtokyo.co
真夜中ドラマ「今夜はコの字で Season2」 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

あわせて読みたい

【聖地巡礼】お酒が美味しく飲めるコの字カウンターが生み出すドラマ「今夜はコの字で Season1」に登場した名店飲み屋をご紹介します
【聖地巡礼】お酒が美味しく飲めるコの字カウンターが生み出すドラマ「今夜はコの字で Season1」に登場した名店飲み屋をご紹介します
BSテレ東で放送されていた「今夜はコの字で Season1」のドラマに出てきた飲食店をご紹介致します。ロケ地巡りの聖地巡礼の際のお役に立てればと思います。
【聖地巡礼】お酒が美味しく飲めるコの字カウンターが生み出すドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場した名店飲み屋をご紹介します
【聖地巡礼】お酒が美味しく飲めるコの字カウンターが生み出すドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場した名店飲み屋をご紹介します
BSテレ東で放送されていた「今夜はコの字で Season2」のドラマに出てきた飲食店をご紹介致します。ロケ地巡りの聖地巡礼の際のお役に立てればと思います。

同じジャンルのお店

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1