店舗情報
- 店名
- ずんだ茶寮 エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F
- 営業時間
- 9:00〜22:00(LO:21:30)
- 定休日
- 食べログに記載なし
- ジャンル
- スイーツ
店舗所在地
公式サイト
関連サイト
その他の掲載サイト
S-PALレストラン街

お店はJR仙台駅に直結した商業施設S-PALの地下一階のレストラン街にあります。
仙台や宮城の名店なども数多く出店しているのでランチや新幹線待ちの時間でも利用できるかと思います。
外観

店舗はレストラン街の入口付近にあり常に行列があるのですぐに分かるかと思います。
ずんだ茶寮さんは宮城銘菓の「萩の月」で有名な菓匠三全さんの「ずんだ」だけに特化したお店でまだ全国に10店舗くらいと希少性があるお店です。

店内にはずんだ関連商品だけで10品くらいはあったでしょうか。
こんなに種類があるというだけでも驚きというか商品開発力にびっくりです。
店内

基本はテイクアウトのお店ですがちゃんとイートインスペースもありました。
席は2人のテーブル席が6組ほどで全12席くらいでした。

イートインスペース利用の場合は、先に席を確保してからカウンターで注文するそうです。
カウンターで注文してからの調理になるので商品受け渡しはカワイイバッジでおこないますwww
メニュー

メニューはイートインの場合のみと一部商品はテイクアウト可能な商品があります。
ずんだ茶寮の人気商品「ずんだシェイク」を筆頭にずんだを使用したスイーツです。
残念ながらコロナの影響で食べられない商品が多くて残念です。
ずんだ餅セット

「ずんだ餅セット 764円」です。
ずんだ餅とドリンクのセットメニューになります。

セットの煎茶です。
スッキリとして非常に飲みやすくて美味しい煎茶でした。

口直しのための塩昆布です。
しょっぱすぎる味で強烈なインパクトがあるのですが、甘いずんだとの相性が良く昆布の柔らかさからも十分な気遣いを感じられて美味しかったです。

ずんだ餅ですが枝豆感を非常に感じられます。
甘みが強いのですが嫌になる感じではなく美味しく食べられる甘さです。
お餅もほどよく柔らかくて口溶けも良く美味しいです。
ずんだシェイク

「ずんだシェイク(Large) 438円」です。
ずんだ茶寮さんの人気商品です。
ずんだの濃厚な味を残しつつミルク感で飲みやすさをミックスさせた非常に美味しいシェイクです。
枝豆がこんな風になるなんてビックリする一品です!美味い!!
あとがき
毎年恒例のお仕事でしばらく食べ歩きに行けなかったのでせっかくならばと仙台まで足を伸ばして遠征してみました。
ずんだシェイクはマツコの知らない世界でマツコ・デラックスが「仙台に行ったら絶対飲んじゃうわよね〜」の一言で一気に全国区の商品に化けたシェイクです。
以前銀座で期間限定でずんだ茶寮さんを見かけた時に飲んだ衝撃が忘れられずの再訪です。やはり美味いというか「仙台に来たなら飲まずに帰れないでしょう」というくらい好きです。
「絶対!!!また来ます!!!」