餡|長野 上田 富士アイス

餡たっぷりでモチモチの上田駅近くにある自慢焼き「富士アイス」

上田市街の商店街にあり50個買う人もいるほど人気のの自慢焼き「富士アイス」さんに食べ歩きに行ってきました。 お店の詳細はこちらから
最終更新: 2024/08/06 公開: 2016/06/24

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

外観

長野 上田 富士アイス 外観

お店はJR上田駅のお城口を出て、正面の商店街を北方向へ向かい、中央二丁目交差点を右折した商店街の中ほどにあります。

看板|長野 上田 富士アイス

大きな看板と赤いノボリがあり、高い確率で行列ができているのですぐに分かります。

駐車場

駐車場|長野 上田 富士アイス

専用の駐車場が店舗の裏側にあります。

5台停められるので、よほど混んでなければ問題なさそうです。

長野 上田 富士アイス 外観

店舗は向かって右が喫茶店、中央が持ち帰り用の自慢焼き(大判焼き)の受け渡しと焼き場になります。

10回くらいお邪魔していますが、残念ながら喫茶店にはまだ入ったことがありません。

長野 上田 富士アイス 焼いている様子

ほとんどのお客さんのお目当ては自慢焼きです。

名前の由来は不明で、一般的に言うところの「大判焼き」です。

地元で人気のお店らしく、以前に100個購入している人を見かけたこともあります。

長野 上田 富士アイス 焼いている様子

自慢焼きの焼き場は窓越しに見ることができます。

店舗周辺や待っている間は、ずっと生地が焼ける良い香りが漂っています。

メニュー

メニュー|長野 上田 富士アイス

お持ち帰りのメニューとしては、自慢焼きの餡、クリーム、ソフトクリーム、自家製あんこの4種類です。

ソフトクリーム

ソフトクリーム|長野 上田 富士アイス

店名が富士アイスさんなので、アイスも気になってしまったので、いっしょに注文してみました。

サイズは一般的なソフトクリームより若干小さめですが、甘さ控えめで、ミルク感のある素朴な感じが美味しいです。

自慢焼き

長野 上田 富士アイス 包装

レトロなデザインが良い感じで、手には包装紙を通して焼きたての温もりが伝わってきます。

長野 上田 富士アイス 自慢焼

表はロゴの入った包み紙で、中は新聞紙に巻かれていました。

自慢焼きはクリームと餡の2種類の味がありますが、向きなどで分かるように上手く配置してくれます。

長野 上田 富士アイス 自慢焼

見た目は一般的な大判焼きと同じくらいですが、持った感じはけっこう重量感があります。

クリームと餡は見た目上は、大差がないので開けて見ないと分かりません。

クリーム

クリーム|長野 上田 富士アイス

クリームはカスタードクリームで、昔ながらという感じの少し重めの甘さです。

生地が美味しいので、クリームの甘さと合わさると、ちょうど良い具合になります。

餡|長野 上田 富士アイス

北海道十勝産の小豆を8時間煮て作られる餡は、塩気がほどよくあり、甘さがそれほど強くないので、バランスが良い餡という感じです。

それでも、大判焼きらしさもしっかりあるので、食べていて飽きない美味しさです。

どちらの味も撮影は購入の翌日ですが、冷めてもしっかり美味しいのですが、やはり出来たての温かい状態が一番美味しいです。

あとがき

こちらの富士アイスさんは、長野県ではじめてアイスクリームを販売したお店だそうで、富士は富士山のように日本一にとの願いが込められているそうです。

クリームも餡も、どちらも皮は薄めで、具がたっぷり入った感じが好きです。いつ来ても変わらない味に安心感も覚えますし、何より手頃なお値段で提供されていて、近くに来るとついつい買わせて頂いております。

上田に蕎麦を食べに来た時、たまたま行列を見かけて、もう6年ほどでしょうかw 変わらぬ味と価格に感謝しています。

店舗情報

店名
上田 富士アイス
住所
長野県上田市中央2-10-14
営業時間
9:00~19:00 ランチ営業、日曜営業
定休日
火曜日
種別
和菓子
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

関連サイト

http%3A%2F%2Flive.ueda.ne.jp%2Fjiman
UCV܂₫CuJ|xmACX̓X̔CupI
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • じゃらん

あわせて読みたい

長野県で食べ歩きに行ったお店
長野県で食べ歩きに行ったお店
年間200軒以上を食べ歩くグルメブロガーの「うまいもの大好き」が長野県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1