店舗情報
- 店名
- 飯能 トラヤ
- 住所
- 埼玉県飯能市八幡町5-4 グリーンヒル 1F
- 営業時間
- 11:30~15:00 18:00~21:00
- 定休日
- 食べログに記載なし
- ジャンル
- カレー
店舗所在地
その他の掲載サイト
外観

西武池袋線の飯能駅から徒歩10分ほどの商店街にあります。
以前は違う場所で営業されていたのですが、火事にあわれたため、移転しての再出発だそうです。

トラヤさんのオリジナルキャラクターが、看板などにあるのですぐに分かるかと思います。
駐車場

店舗に駐車場はありませんが、駅周辺ということもありコインパーキングが点在しています。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
店内

喫茶店ということもあり落ち着いた空間になっています。

席はカウンターとテーブル合わせて15席くらいでしょうか。
メニュー

ドリンクメニューはさすがに種類が多いです。
コーヒーやソフトドリンク、アルコールなどがありました。

フード系はカレーやサンドイッチ、スパゲティなど、こちらも種類が豊富です。
特にカレーは人気で、カツカレーやビーフカレーと種類も多いです。
各料理にはドリンクとのセットなどもあります。
ブレンドコーヒー

コーヒーはサイフォンによる抽出です。
酸味と苦味のバランスが良く、少し深め寄りな感じも好きでした。
カツカレー

カレー屋さんで食べるものと言えば、なぜかカツカレーを注文していますwww

ご飯はけっこうボリュームがあり、ご飯1膳半くらいでしょうか。
少し緩めに炊かれていているので、カレーには残念な感じです。

カツは塩胡椒で下味がしっかりと付いている感じです。
衣が薄めなので非常に食べやすいです。

カレーはカレーポットに入ってきます。
見た目以上にこちらもボリュームがあるので、ご飯やカツにも十分です。

ルーはスパイシーというよりも、昔ながらのカレー粉で作っているような日本の家庭カレーという感じです。
サラッとと、ドロッとの中間くらいの食感で、懐かしい感じの味です。
あとがき
以前は夜中もやっているということで、夜食に何度かお世話にもなっていました。そう言えば訪問を書いてなかったことを思い出し訪問すると「無い」。
すかさず地元の友人に連絡すると、火事で辞めてしまったとの返答。その後、店舗を移転して2022年6月頃から営業を再開しているようです。
昔ながら地元に人々に愛されている喫茶店で、カレーとコーヒーが美味しいと有名なお店です。ノスタルジーを感じながら食べるザ・ジャパニーズ・カリーという感じに、妙な納得感があります。コーヒーはさすがという感じの味でした。