外観
千葉県の野田市街の国道16号から茨城の坂東市方面に向かう途中にあります。
少し奥まった場所なので車だと分かりにくいかもしれません。
駐車場
店舗前にかなり広めな駐車場があります。
舗装もされており全部で18台置けます。
店内
店内は「あーこれこれ!」と、思わず言いたくなる感じの雰囲気です。
平日のディナータイムに訪れたのですがお客さんの大半がパキスタンの方というのも面白いです。
スタッフの方もパキスタンの方だけですが皆さん優しいので非常に居心地も良いです。
席はテーブル席や個室などで全部で65席とかなり広めです。
メニュー
セットのディナーメニューがありました。
1100円でナンやライスとカレー、サラダ、チャイのセットです。
レギュラーメニューのカレーですが種類は20種類以上ありました。
ナンやライス、セットメニューも種類豊富です。
ナンは一般的なカレー屋さんで見かけるものだけでなく、チーズやガーリックなどもありました。
サイドメニューも豊富でタンドリー系のスパイシーなものです。
他にもスープやサラダもありました。
チキン・サジ
ディナーのセットメニューがお得感があったので注文してみました。
サラダはキャベツの千切りですwww
ドレッシングがオリジナルっぽいフレンチドレッシングで美味しかったです。
ドリンクはチャイでホットもしくはアイスを選ぶことができます。
味は薄めですがスパイシーな料理には合いました。
メインのチキン・サジです。
調理はビリヤニ(インド風炊き込みご飯)です。
炊き込む際にナッツやレーズン、パプリカなどがいっしょでまろやかな味が美味しいです。
お米は向こうの主食のバスマティライスでサッパリとしています。
セットでヨーグルトが付いてきます。
日本のヨーグルトに比べるとかなり酸っぱい印象です。
現地の人はヨーグルトをそのまま食べるだけでなくビリヤニにもかけます。
ヨーグルトの酸味とビリヤニの甘さが良い感じのバランスで味変としてかなり面白いです。
鶏肉は骨付きが一本丸ごとのせられています。
スパイシーと肉々しさがあり食べごたえも十分です。
ミックスベジタブル
カレーも食べてみたいと追加注文しました。
スープ系のカレーを想像していたらドライカレーでした。
ジャガイモ、ニンジン、トマト、グリーンピースなどがゴロゴロしています。
スパイシーさと野菜の甘さが良い感じでカレーが非常に美味しいです。
あとがき
こちらのHandiさんは食べログのカレー百名店にも選ばれており味には定評があります。
お客さんのほとんどがパキスタン人という孤立無援なローカル感と、異国情緒があり、食事をしているだけでも個人的には非常に面白いです。
カレーの風味やドライカレーも非常に面白いうえ、どの料理もボリューム多めで満足度はかなり高いです。
ランチは日替わりカレーの食べ放題らしいので近所なら頻繁に訪れたいお店ですね。
店舗情報
- 店名
- Handi レストラン
- 住所
- 千葉県野田市目吹1508-1
- 営業時間
- 11:00~16:00 16:00~23:00(LO22:30)
- 定休日
- 無休
- ジャンル
- カレー