東京 恵比寿 恵比寿焼肉 kintan

東京の恵比寿にありコスパ良く美味しい焼肉が食べられるオシャレな焼肉のお店「恵比寿焼肉 kintan」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR恵比寿駅の西口を出て代官山方面に商店街を進んだ路地裏です。
外観はオシャレなカフェ風という印象です。
店内

店内は1階と2階になっており、1階は調理場と個室、2階は大きなホールになっています。
席はテーブル席や個室で全54席とそこそこ広めです。

ロースターはガスのものを使用していました。
鉄板は付きにくいのですが火力が左右でかなり違っていたので焼くのが少し難しかったです。
メニュー

ランチタイムにお邪魔したのでランチメニューになっています。
恵比寿の焼肉屋さんとはいえ1000円代からでも食べることができます。

ドリンクメニューはかなり豊富でした。
とくにワインリストはかなり充実しており2階にはワインセラーも置いてありました。
Kintanシェリー・ハイボール

「Kintanシェリー・ハイボール 680円」です。
スペイン産のシェリー酒をソーダとレモンミントで割ったものですが非常に美味しかったです。
ただグラスが非常に恥ずかしかったですwww
KINTANスペシャルセット

「KINTANスペシャルセット 2780円」です。
ランチのセットはサラダ、ご飯、スープがお代わりし放題です。

サラダはシャキシャキ感があって美味しいです。
ドレッシッグは業務用のような一般的なものでした。

スープはコンソメスープで具だくさんですがちゃんと時間が掛けて作られている感じで美味しいです。

ご飯は白米もしくは十六穀米を選ぶことができます。
今回は十六穀米を選ぶましたが美味しかったですが量が多かったです。

お肉はタン舌、タン元、肩ロース、ハラミ、ミスジとけっこう種類が入っています。

タレは醤油ダレと味噌ダレの2種類です。
醤油はスッキリとした味で甘さも抑えられているので非常に食べやすかったです。
味噌は少し辛味が強くお肉の味が消え気味だったので使いませんでした。

お肉はタレに漬けこまれていますが味付けというよりは臭み消しのようだったので、タレを使用すると美味しかったです。
どのお肉も柔らかく美味しかったですし脂身とのバランスもそこそこ良かったです。

食事の〆にはデザートが付いてきますが、日替わりだそうで伺った時は「抹茶プリン」でした。
味はうーん。生クリームもプリンも業務用かなぁ・・・。これなら出てこない方が良かったかなぁ。
レビュー
仕事の打ち合わせで広尾まで行くことがありランチに美味しいものでもと思いお邪魔させて頂きました。
KINTANさんと言えば肉好きには有名なお店で食べログなどのレビューでもちょくちょく拝見していました。
レベルが非常に高いというよりは恵比寿という土地柄なのかオシャレで美味しくてコスパが良いという印象でした。
「絶対!!また来ます!!」
あなたにオススメの記事
東京の恵比寿にありコスパ良く美味しい焼肉が食べられるオシャレな焼肉のお店「恵比寿焼肉 kintan」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都渋谷区恵比寿西1-10-3 トラストリンク恵比寿ビル 1F~2F
- 【営業時間】 LUNCH TIME 月-金 11:30 - 15:00 (LO14:30) 土・日・祝日 11:00 - 15:30 (LO14:30) DINNER TIME 月~木18:00 - 23:00 (LO22:15) 金 18:00 - 23:30 (LO22:45) 土 17:00 - 23:00 (LO22:15) 日 17:00 - 22:00 (LO21:15)
- 【定休日】 年末年始休みあり