東京 八王子 大幸園 小宮本店

東京の八王子にあり孤独のグルメにも登場した焼肉店「大幸園 小宮本店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は八王子市街から立川方面に向かう多摩川の手前にあります。
最寄り駅はJR八高線の小宮駅から徒歩5分ほどになります。
外観は大衆焼肉屋さん的な雰囲気バツグンです。
駐車場

店舗すぐ横に駐車場があり11台置けるそうです。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
店内

店内は1階と2階がありますがコロナ対策の関係か2階のみで営業しているようです。
席は靴を脱いだ座敷席が全部で24席ありました。
1階は食べログ掲載によるとテーブル8席、小上がり12席、カウンター3席で全23席だそうです。
ロースター

ロースターはガスと鉄板です。
火力が少し弱く場所によるムラがあったのが少し残念でした。
かなり手入れは行き届いていて清潔感がありました。

各ロースターには排煙装置が付いていました。
全然煙モクモク感はなく匂いもそれほど気になりませんでした。
メニュー

焼肉屋さんですが全体的にはけっこう安めという印象です。
肉、ホルモン、一品、スープにごはん類とひと通りしっかりありました。
お肉はこれ以外に仕入れなどで限定メニューが黒板などに出ることもあるので要チェックです。

裏面は飲み物です。
アルコール類もワンコイン程度とけっこう安めで良心的です。
キムチ三種盛

「キムチ三種盛 950円」です。
ボリューム感がある盛りでカクテキ、オイキムチ、キムチの定番3種です。
味は少し酸味強めで甘み控えめですが辛さ加減などが良く食べやすいです。
ホルモンミックス

「ホルモンミックス 1500円」です。
見た目的にはかなりグロテスクですが甘めのタレで臭みもなく鮮度の良さが分かって美味しいです。
ハチノスやセンマイ、ガツやテッポウとかでしょうか4種類ほどでかなり楽しめます。
焼肉

「カルビ 1200円」、「ロース 1200円」、「ハラミ 1200円」です。
どれも脂のノリ方が良い感じで美味しそうです。

カルビは少し脂がノリすぎ感はありますがトロけるような甘めの味が美味しいです。

3種類で一番好きだったロースです。
噛んだ瞬間のヒレのようなお肉感とサッパリとした味が美味しかったです。

ハラミは意外に脂身少なくて食べやすかったです。
けっこう脂がのる部位なのですがあえてなのか食べやすくて美味しかったです。
レバぶつ焼き

「レバぶつ焼き 1300円」です。
大幸園さん名物のレバぶつで角の立ち具合で鮮度の良さが分かります。
しっかりじっくり焼くのですが柔らかさが消えずゴマ油で食べた時の味が非常に美味しかったです。
レビュー
2週間ほど前から行ける時を伺っていて、ついに意を決して予約電話を入れ念願の来店となりました。
お肉自体の鮮度や調理は申し分なく安さも相まって満足度はかなり高いです。スタッフの方も良心的で対応もテキパキ丁寧です。
孤独のグルメシーズン4の第4話にも登場したこともある名店であるのも納得です。
「絶対!!!また来ます!!!」
東京の八王子にあり孤独のグルメにも登場した焼肉店「大幸園 小宮本店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都八王子市小宮町863-3
- 【営業時間】 [月〜土] 17:30〜23:00(L.O.22:30) [日・祝] 17:00〜22:30(L.O.22:00)
- 【定休日】 水曜日 (水曜日が祝日の場合は営業し木曜が休み)