東京 新宿 とさか

東京の新宿駅近くにあり地鶏の専門店で大山地鶏や軍鶏、朝〆の刺身などが食べられる「とさか」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR、私鉄各線、東京メトロ、都営地下鉄などの新宿駅の南口から国道20号(甲州街道)を新宿御苑方面に少し歩いた路地裏にあります。

お店自体は雑居ビルの2階にありますので階段を上がったところに入口があります。
店内

店内は洋風BARの居抜きという感じです。
席はカウンターカウンター8席とテーブル26席で全34席でこじんまりとした印象です。
メニュー

とさかさんは地鶏の専門店だそうでいろいろな種類の地鶏料理を食べることができます。

とくに大山地鶏や軍鶏を使った料理はなかなか食べることができないので貴重です。

刺身、焼物、揚げ、〆など料理のカテゴリーもちゃんとしているので非常に注文しやすいです。
角ハイボール

「角ハイボール 520円」です。
ジョッキではなく温度を保つタンブラーでの提供でした。
梅角ハイボール

「梅角ハイボール 590円」です。
小さめのジョッキで梅の味付けは業務用のものでした。
お通し

「お通し 価格不明」です。
しらすと大根おろしで飲み屋の定番でした。
浅漬け盛

「浅漬け盛 620円」です。
キュウリとセロリの浅漬けでさっぱりとした感じです。
地鶏のお刺身盛り合わせ

「地鶏のお刺身盛り合わせ 1980円」です。
大きな皿にむね、もも、ささみの3種類の部位が入っていました。
なかなか食べれないお刺身ですが味は絶品!口の中でとろけるような感じでシットリとした舌触りが美味しいです。
薬味が非常に多いのでそういった意味での食べ比べも良かったです。
軍鶏と大山地鶏の食べ比べ

「軍鶏と大山地鶏の食べ比べ 1980円」です。
軍鶏と大山地鶏のもも、むねの部位がそれぞれ入っています。
かなり大きめの塊で食べごたえ感が非常にあります。
ボリューム的には2〜3人で食べるくらいがちょうど良い感じです。
レビュー
仕事で新宿に行く機会があったので夕飯がてらお邪魔させて頂きました。
地鶏専門ということで大山地鶏や軍鶏などさまざまな地鶏を使った料理を楽しめるのは非常に良かったです。
お刺身で食べられるだけあり鮮度も良く、甘めの九州の醤油が非常に美味しく肉料理との相性も良かったです。
焼きはたぶんガス焼きでそこは炭で焼いて欲しかったかな。そして解凍したお肉を焼いているのか味が逃げていてパサツキがあるのが残念でした。
「また来ます!!!」
東京の新宿駅近くにあり地鶏の専門店で大山地鶏や軍鶏、朝〆の刺身などが食べられる「とさか」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 東京都新宿区新宿3-35-13 裕永ビル 2F
- 【営業時間】
- [水・木・金] 11:30~15:00 17:00~翌朝4:30 [土] 12:00~翌朝4:30 [月・火] 11:30~15:00 17:00~24:30 [日] 12:00~24:30
- 【定休日】
- 不定休