山形 鶴岡 堂道(どうみち)|刺身盛り合わせ

海鮮メインにコスパ良く飲める鶴岡にある大衆居酒屋「堂道」

鶴岡駅近くにありコスパ良い海鮮メインの大衆居酒屋「堂道(どうみち)」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
最終更新: 2024/11/27 公開: 2020/08/29

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

外観

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|外観

JRの羽越本線の鶴岡駅を降りて徒歩5分ほどの小さな飲み屋街にあります。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|外観

2〜3軒が軒を連ねるアーケードにあり少し入った場所が入口です。

店内

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|カウンター

店内に入るとすぐにカウンターがあります。

地方の居酒屋さんという感じがにじみ出ています。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|小上がり

靴を脱いで上がる小上がりの席もありゆっくりと飲める感じです。

席はカウンター8席ほど、小上がりのテーブル席が20席、2階があるようでお座敷席が25席ほどで全54席とけっこう広めです。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|サイン色紙

店内のいたるところには芸能人と思われるサイン色紙やお相撲さんの手形があるのも印象的でした。

よく見ると「殿、利息でござる!」の撮影の際に来たようで阿部サダヲさんなど出演者が訪れているようでした。

他にも遠藤憲一さんや山田孝之さん、伊勢谷友介さんも来ていたようです。ビックリwwww

メニュー

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|メニュー

メニューはかなり豊富でいわゆる居酒屋メニューはちゃんと抑えられています。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|メニュー

焼き物、生もの、揚げ物はてはうどんまで何でも揃っている感じです。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|おすすめメニュー

おすすめメニューなどもあり海が近いのでお刺身なども豊富でした。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|メニュー

ドリンクメニューも豊富で種類は多い印象でした。

値段も全体的にはかなりお安い印象で良心的な価格設定です。

お通し

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|お通し

サザエは小ぶりですが新鮮なのか味の違いが分かるくらいに美味しかったです。

ドリンク

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|ドリンク

生ビールと梅酒サワーです。

ジョッキサイズは普通サイズです。

もろきゅう

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|もろきゅう

価格のわりにボリューム感がかなりあります。

もろみ味噌は甘みと酸味がいい感じで美味しいです。

野菜サラダ

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|野菜サラダ

やはりボリューム感はハンパないです。そしてまさかの胡瓜かぶりwww

千切りキャベツとレタスがメイン、ドレッシングも一般的なものですが嫌いになれない感じです。

にんにく丸揚げ

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|にんにく丸揚げ

食べログの写真が美味しそうだったので注文してみました。

青森県産の大きめのニンニクは揚げたてホクホクで美味しいです。

若鶏唐揚げ

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|若鶏唐揚げ

大きめのかたまりが5個で食べごたえ抜群です。

揚げ具合もいい感じで衣薄めの絶品唐揚げです。うまい!!

ガサエビ唐揚げ

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|ガサエビ唐揚げ

こちらの日本海側では頻繁に食べられるガサエビです。

大きさもいい感じで衣の味加減も揚げ具合も最高!!

刺身盛り合わせ

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|刺身盛り合わせ

日本海側の来たので豪勢に盛り合わせを注文です!

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|つぶ貝

お刺身は全部で7種類とつぶ貝もありました。

鮮度が良いだけにコリコリ食感と味はやはり美味しいです。

山形 鶴岡 堂道(どうみち)|ヒラメ

どのお刺身も甘みがあって食感とともに美味しいです。

あとがき

どの料理もボリューム感があるので割安感が非常にありますし、地方の居酒屋さんはどうしても旅行者がアウェイ感を感じますが、そういった雰囲気もなく心地よく食事ができました。

店内に入ると芸能人の色紙が多く貼られ、きっとコーディネーターの人などが連れてくる名店だと推測できますし実際に食べて美味しさ実感です。

店舗情報

店名
鶴岡 堂道
住所
山形県鶴岡市末広町6-52
営業時間
17:00~24:00
定休日
第1・3月曜、第2・4日曜
ジャンル
海の幸
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Instagram
  • じゃらん

あわせて読みたい

山形県で食べ歩きに行ったお店
山形県で食べ歩きに行ったお店
年間200軒以上を食べ歩くグルメブロガーの「うまいもの大好き」が山形県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1