外観

お店は前橋市役所などがある市の中心部にあります。
見た目は街の鰻屋さんという感じです。
駐車場

店舗の隣に駐車場がありますが置けるのは2台だけです。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
店内

店内は歴史と風情を感じさせてくれるような雰囲気です。
席は靴を脱いで上がる畳の小上がりにテーブルが4組で全16席です。
メニュー

鰻はうな重、蒲焼き、白焼きの3種類あります。
上や特上といった量が違うものも各種類ありました。
10月〜3月まではふぐ料理を提供しているのも気になります。
ノンアルコールビール

「ノンアルコールビール 300円」です。
こういう店内の雰囲気で日本酒とか飲みたいです・・・。
肝吸い

「肝吸い 300円」です。肝吸いは別注文になります。
肝吸いには椎茸が入っていていい出汁を出してくれていました。
肝は小ぶりではありますがプリプリとした食感で新鮮さがあり美味しいです。
うな重

「うな重 2400円」です。
あまり量を食べたくなかったので普通のうな重を注文しました。

うな重に付いてくるお新香です。
自家製と思われる浅漬は大きめに切られ歯ごたえ味ともに美味しいです。

1匹の鰻で縦置きなのが珍しいです。
鰻は小ぶりではありますが炭で丁寧に焼かれふっくらとした食感、脂は非常に美味しいです。

特徴的な黒いタレはご飯にも掛かっています。
味は甘ったるいとか塩辛いではなくコクのような味わい深さがあって美味しいです。
レビュー
以前に高崎を訪れた際に足を伸ばしてお邪魔しようとしましたが残念ながら定休日・・・。所用で新潟に行った帰りにせっかくならばと念願の来店となりました。
古久家さんは創業80年で前橋一古い鰻屋さんだそうです。鰻は小さめですが炭火で焼かれ鰻の味をしっかりと引き出してくれていますし、特徴的なタレも脇役として徹する味付けが絶妙で「これはこれであり」と納得させられる味です。
随所に感じられる老舗ならではの丁寧さと人柄を表すような実直さがちゃんと料理に現れているように感じました。
「絶対!!!また来ます!!!」
こちらの記事もオススメ
Rakuten売れ筋商品
グルメ雑誌の最新刊
店舗情報

地図
店舗詳細
- 店舗名
- 群馬 前橋 古久家
- 住所
- 群馬県前橋市本町2-11-6
- 営業時間
- [月〜日] 11:00〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜19:00(L.O.18:30)
- 定休日
- 3日・4日・13日・23日・24日