埼玉 川越 藤店うどん 川越店|肉汁うどん(並)
3.6

埼玉を代表するうどん屋唯一の支店で人気の高い川越にあるうどん屋「藤店うどん 川越店」

  • 食べログうどん百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2020|うまいもの大好き
川越市街にあり「うどん県埼玉」を代表するうどん屋「藤店うどん」さん唯一の支店「藤店うどん 川越店」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
公開: 2019/02/22 最終更新: 2025/03/04
グルメ雑誌の最新刊
dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

藤店うどん 川越店の情報

店名
藤店うどん 川越店
住所
埼玉県川越市新宿町4-1-5
営業時間
10:00 - 15:00
定休日
日・祝日
価格帯
〜999円
ジャンル
うどん
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

藤店うどん 川越店のサマリー

川越駅から徒歩約15分にある人気のうどん店で、食べログの「うどん百名店」にも選ばれています。

木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気の店内で、座敷席とカウンター席があり、家族連れや一人客にも適しています。

営業時間は短く、15時には閉まってしまうので、来店する場合には早めをオススメします。

ランチタイムには多くのお客さんが訪れ、行列を作りますが、回転率は早めとなっています。

藤店うどん 川越店

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|外観

お店はJR川越駅から所沢方面に県道6号を進んだ途中にあります。駅からだと1km、徒歩15分だそうです。

外観は民家風で一見するとうどん屋感はあまり感じません。

駐車場

駅から遠いので、来店客の多くは車の方が多いようです。

駐車場は15台ほど置ける感じで、ちゃんと警備員の方もいました。

店内

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|店内

店内は一般的なうどん屋さんやそば屋さんとは違い、テーブルが配置されています。

席は10人掛けほどの大テーブルや、2人掛け、4人掛けのテーブルがあり、全44席と広めになっています。

メニュー

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|メニュー

うどん屋さんなので、基本メニューにはうどんとドリンクくらいしかありません。

種類はそれほど多くなく、トッピングもそれほど多くありませんが、うどんの量は(並)、(中)、(大)の3種類です。

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|お土産

お土産もおいてありました。2食600円て安すぎですwww

価格は、一番安いかけうどんが480円なので安めかと思います。

かき揚げ

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|かき揚げ

「かき揚げ 110円」です。価格のわりにけっこう大きめでボリューム感があります。

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|かき揚げ

具材もネギやタマネギ、紅生姜などけっこうな種類が入っています。

作り置きで少し天ぷらはじっとりしていますが、ちゃんと再加熱してくれています。

肉汁うどん(並)

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|肉汁うどん(並)

人気メニューだという「肉汁うどん(並) 680円」を注文しました。

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|肉汁

肉汁の汁は具材盛りだくさん!! 豚肉もしっかりと柔らかめで、ネギやおあげも良い感じに美味しいです。

汁は少し醤油濃いめですが、ガツンと感があってうどんに良く合っていました。

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|うどん

うどんは(並)を注文しましたが、なんと350g!コスパすご!!

埼玉 川越 藤店うどん 川越店|うどん

食べた感じはけっこう固めの武蔵野うどんです。

角もほどよく感じさせてくれて、固さの中にももっちりとコシを感じさせてくれて、美味しいです。

あとがき

小さい頃から本店を見かける機会があり、やけに混雑しているうどん屋さんで一度は行ってみたかったのですが、川越にもお店があり近場だったので、お邪魔してみました。

人気の肉汁うどんやかき揚げは具材が多く、うどんも並で350gというボリューム感はかなりのコスパを感じさせてくれますので、さすがの人気店だと感じさせてくれました。

多くのサラリーマンや近所の主婦の方がうどんを食べる様は、いろいろな方に愛されているお店なのだと感じさせてくれました。今度は本店に伺ってみたいです。

あわせて読みたい
【2025年最新】埼玉で食べるべきうどんを紹介します! 本当に美味しい名店を厳選紹介
【2025年最新】埼玉で食べるべきうどんを紹介します! 本当に美味しい名店を厳選紹介
うどん激戦区・埼玉で食べるべき名店を厳選してご紹介します!観光や食べ歩きにもおすすめの人気のうどんを厳選し、こだわりのうどんやつけ汁の特徴とともにご紹介します。
埼玉を代表するうどん屋唯一の支店で人気の高い川越にあるうどん屋「藤店うどん 川越店」
埼玉を代表するうどん屋唯一の支店で人気の高い川越にあるうどん屋「藤店うどん 川越店」
川越市街にあり「うどん県埼玉」を代表するうどん屋「藤店うどん」さん唯一の支店「藤店うどん 川越店」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
埼玉うどんを代表するお店で連日大盛況の人気を誇る大宮にあるうどん店「藤店うどん店」
埼玉うどんを代表するお店で連日大盛況の人気を誇る大宮にあるうどん店「藤店うどん店」
大宮市街を通る国道17号バイパス近くにあり連日行列を作り出し「埼玉うどん」を代表するうどん店「藤店うどん」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、埼玉県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。
同じエリアのお店
同じジャンルのお店
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1