外観
お店はJR大宮駅の西口を出て、遊歩道を歩いた先の雑居ビルの2階にあります。
通りからだと2階という立地もあり、少し分かりにくいです。
専用階段で2階に上がると、お寿司屋さんらしい立派な入口があります。
店内
店内は昔ながらのお寿司屋さんという感じの雰囲気です。
奥に見えるのが豊鮨の御主人さんです。
案内されたのは座敷席でした。
1人でテーブル席にお邪魔したので、申し訳ない気分でした・・・・。
メニュー
お昼時にお邪魔したのでランチメニューでした。
提供されるお寿司はセットで、1000円台から価格によってお値段が上がるという感じで、5種類ほどのメニューがあります。
ランチビール
少し大きめなグラスで提供され味は発泡酒かなぁという印象です。
それでも泡の感じとかは、良い感じに注がれています。
さくらにぎり
にぎり10貫と玉子焼き、鉄火巻、お味噌汁、茶碗蒸しが付いてきます。
茶碗蒸しは小さいサイズのものです。
味と具材は定番な感じで、味付けは薄めで食べやすい感じでした。
お味噌汁はあら汁ですが、コクが弱い感じですが、味付けは美味しいです。
玉子焼きは和三盆糖で味付けされていて、非常に甘味が良い感じです。
空気感が非常にあり、シットリとした食感も良かったです。
鉄火巻です。
さすがに1貫、1貫の提供ではないので、海苔が少ししなっていたのが気になります。
軍艦巻きは、いくらと甘海老です。
いくらは上品な旨味があって味も良い感じです。
甘海老は独特の甘さがあり、食感も非常にシコシコした美味しさがあります。
穴子です。
煮穴子ですが、甘さもちょうどよく、クドさはありませんでした。
身はホロホロと柔らかく、口の中で溶ける感じです。
コハダと真鯛です。
酢で〆られており、サイズ感もあるので、コハダの美味しさを存分に感じられます。
豊鮨さんで握られるお寿司は、シャリが赤酢で、サッパリしているのも印象的です。
春子鯛です。
あまり聞き慣れない名前ですが、鯛の幼魚の総称だそうです。
成長した鯛に比べると、身が柔らかく、シットリと滑らかさがあります。
子持ち昆布です。
北海道産のものだそうで、口の中で弾けるような食感が絶品です。
帆立も北海道産のものがつかわれています。
かなり大きく、シャリをネタで包み込んでいるお寿司が非常に面白かったです。
柔らかな食感とともに、非常に甘味を感じられました。
赤身で、宮城県塩竈産のものだそうです。
赤身独特の旨味をしっかりと感じられ、赤酢との相性も良いです。
中トロも赤身と同じ塩釜産のものです。
脂感はそれほどなく、上質な赤身と中トロらしい脂身感が良く美味しいです。
あとがき
以前にもランチでお邪魔しようとしましたが、1度目は満席でネタ終了。2度目に訪れた時は臨時休業と、何かと相性が悪いお店でしたが、今回はお邪魔した時間が早く、食べることができました。大宮という大きな駅に隣接しているだけあり、近所のビジネスマンから大きなスーツケースを持った旅行者などお客さんはさまざまです。
お寿司はしっかりと職人さんが握られたもので、ネタも時期により全国から取り寄せるなど、こだわり感もあります。ただ、今回はお座敷で頂いたこともあり、10貫がボンと提供されるというのは、やはりちゃんとしたお寿司屋さんに来た感じが薄かったです。ディナータイムはお値段的にも高価にはなりますが、やはりお寿司屋さんに来たからには、お寿司屋さんの雰囲気というのも食事の一部なのだと感じました。