店舗情報
- 店名
- 浜松 手打ち蕎麦 naru
- 住所
- 静岡県浜松市中区板屋町102-12
- 営業時間
- [火~土] 昼 11:30~14:00 夜 18:00~21:30 [日] 昼 11:30~15:00 お蕎麦がなくなり次第終了させていただきます
- 定休日
- 月曜日/日曜日夜
- ジャンル
- 蕎麦
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
外観

JR浜松駅の北口から徒歩で5分ほどの場所にあります。
店舗はビルの2階にあるので階段を上がってきます。
店内

店内は蕎麦屋さんとは思えないようなオシャレ空間でさながらカフェのような雰囲気です。
席はカウンター席6席とテーブル14席で全20席とそれほど広くはありません。

階段を上がったところにそば打ち場があり製粉機や石臼などがありました。
メニュー

蕎麦は温かい蕎麦、冷たい蕎麦など変わり種蕎麦などがありました。

一品料理やアルコール類などもありました。
スイーツなどもあり蕎麦だけじゃなくて楽しめそうです。

レギュラーメニュー以外にも黒板には日替わりのようなメニューもありました。
ホクホク出し巻きたまご

出汁感が強くトロトロ食感が美味しいです。
やさい天

天ぷらの衣は少し厚めでサクサク感があります。
かぼちゃやインゲン、ナス、舞茸など10種類ほどでボリューム感があります。
海老天

かなり大きい海老が2本です。
プリッとした食感でサイズ感があるので非常に食べごたえがあります。
せいろ蕎麦

一番スタンダードなお蕎麦になります。

蕎麦つゆは返しシッカリめで醤油の美味しさを感じさせてくれます。
くるみタレせいろ蕎麦

お店で一番人気のお蕎麦だそうで注文したみました。

くるみタレは甘めでかなり濃厚な味が非常に特徴的です。
甘さが強めですが薬味のワサビとの相性が抜群です。

蕎麦はストレート系でコシは柔らかめで食べやすい感じです。
配合は2:8でモチっとした食感を楽しめます。
そば湯

蕎麦湯もどことなくオシャレ感があります。
濃厚な蕎麦湯で蕎麦つゆとの相性も良かったです。
レビュー
お邪魔したときは週末の開店前に到着しましたがすでに待ち客がいるほどの盛況ぶりでした。店内は非常にオシャレで雑誌の撮影でもできそうなくらいです。
料理は出汁感がどれもありますしボリュームもそれほど悪くないのでコスパは高いと思います。