店舗情報
- 店名
- 赤見屋 本店
- 住所
- 栃木県佐野市久保町214
- 営業時間
- 11:30~19:00(売り切れ次第閉店)
- 定休日
- 木曜日
- ジャンル
- ラーメン
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
外観

東武鉄道もしくはJR両毛線の佐野駅から徒歩約5分ほどの線路近くにあります。
外観はひっそりとした雰囲気で町の食堂感があります。
駐車場

店舗裏手に専用の駐車場があります。
たしかではありませんが10台ほど置くことができそうです。
店内

自宅を改装したようなアットホーム感のある店内になっています。
席はテーブル12席、座敷8席、カウンター4席で全24席となっています。
メニュー

ラーメンの種類はけっこう多めで変わり種などもありました。
他にはカツ丼やカレーライスといった食堂っぽいご飯ものもありました。
餃子

大きな羽が特徴的な餃子です。
サイズは普通サイズで蒸しが強めで湿っぽい食感です。
餡は野菜がメインでさっぱりした感じが美味しいです。
もつ煮ラーメン

がっつり系な感じで面白そうだったので注文してみました。

モツは非常に食感が柔らかくて美味しいです。
スープは見た目濃そうですが少し辛味があって良い感じです。
中華そば

お店で一番シンプルなラーメンを注文しました。

メンマは白っぽいもので細くてシャキシャキとした食感でした。

チャーシューは小さめで食感がしっかりした肩ロースを使用しています。
肉っぽさが非常にありました。

赤見屋さんの麺は佐野ラーメンでも数少ない青竹打ちの麺を使用しているそうです。
細く薄めのちぢれ麺で喉越しが良い感じです。

豚ガラと鶏ガラをミックスしたスープです。
醤油の風味があり麺とのバランス感は悪くありません。
あとがき
ラーメンは佐野ラーメン感がしっかりあるものの、全体的にはポイントがない感じが少し残念です。
餃子は好みではないシットリ系ですが味は美味しかったです。