店舗情報
- 店名
- 亀戸餃子 本店
- 住所
- 東京都江東区亀戸5-3-4
- 営業時間
- 11:00~18:30 餃子がなくなり次第終了
- 定休日
- 無休
- 価格帯
- 〜999円
- ジャンル
- 中華
店舗所在地
その他の掲載サイト
亀戸餃子 本店

JR総武線・東武亀戸線『亀戸駅』北口より徒歩1分ほどの飲み屋街にあります。
外観はそれほど広くなさそうですが人気店なので外まで行列が並ぶことが多いそうです。
店内

店内は週末というだけあり満席状態で大きのお客さんでにぎわっていました。
席はカウンターが15席ほどに小上がりのテーブル席が10組ほどで全40席とそこそこの広さです。
飲食ルール

亀戸餃子さんでは店内の飲食にルールがあります。
1人必ず餃子を2皿は注文することだそうです。
メニュー

メニューはシンプルに餃子とドリンク類のみです。
ドリンク類はビールから日本酒、梅酒やライチ酒などがありました。
ドリンク

「ウーロン茶 150円」と「ビール(大) 600円」です。
とりあえずのドリンク注文です。
ビールは大瓶と小瓶がありますが大瓶をチョイスしました。
餃子

席に着くと注文していませんが餃子が運ばれてきます。
食べ終わる頃には、2枚目が運ばれてきますがもちろん追加注文もできます。

薄めの皮はパリッとして少し揚げたような感じになっています。
餡はシンプルに野菜と肉が良いバランスで配合されている印象の餃子です。
調味料

卓上に置かれた調味料は醤油、酢、ラー油とシンプルです。
ラー油はお店オリジナルだそうで辛さはそれほどなかったです。
あとがき
餃子といえば一般的には中華料理屋さんというイメージですがこちらの亀戸餃子さんは、立ち飲みに近い感覚のお店で長居するというよりはお酒を飲みながら餃子を2〜3枚食べるという感じでしょう。
餃子の焼き加減や皮の感じは良いのですが味がすごいという印象ではなく、味とかというよりも雰囲気を楽しむお店という意味では面白いお店でした。