外観
JR山手線もしくは東急目黒線の目黒駅から徒歩3〜4分ほどの場所にあります。
店内
店内は昔ながらのような感じの和風な佇まいです。
席はテーブル席のみの全20席となっています。
メニュー
お店で一番人気なのが牛かれーうどんで、バリエーションも豊富です。
うどんは、温かい、冷たい、天婦羅など種類はかなり多めで3〜40種類くらいはありそうです。
サイドメニューはごはん類と飲み物です。
ランチタイムにお邪魔すると、ランチタイムサービスがありました。
うどんを注文するとライス類が安く付いてくるそうです。
牛かれーうどん
けっこう大きめな丼に入っていてボリューム感がかなりあります。
見た感じの具はかまぼこ、小ネギで、牛肉と玉葱がルーに入っていました。
牛肉はけっこう入っていて、食感は柔らかめですが、肉々しい印象がありました。
ルーはドロドロで重圧感があり、味はスパイシーというよりも日本的な感じのカレーうどんという感じです。
うどんは太めのストレート麺です。
食感もそうですが、コシというよりもかなりモッチリとした印象で、ホクホク食べる感じです。
ボリュームを聞いたところ、茹でる前で300gくらいだそうです。
壁にリゾットオススメとあったので、ライスを注文して作ってみることに。
ご飯(小)を注文したんですが、お茶碗にしっかり一杯分ありました。
お米はしっかりと丁寧に炊かれている感じで、そのままでも十分美味しかったです。
肝心のリゾットは、写真撮ったのですが、見た目があんまりキレイじゃないので使いませんでした。
あとがき
芸能人にもファンが多いお店ということで、以前から気になっていました。大物芸能人の中でも頻繁に通っている人もいるそうです。
うどんはモッチリとした食感で、讃岐うどんというよりも、伊勢のうどんに近いかなぁという感じです。カレーうどんの評価がかなり高いということなのですが、カレー自体はスパイシーさが無く、日本的な小麦粉から作るような味でした。
うどん自体は美味しく、隣でかけうどん食べていたのが妙に気になってしまいました。
店舗情報
- 店名
- こんぴら茶屋
- 住所
- 東京都品川区上大崎3-3-1 坂上ビル1F
- 営業時間
- 【平日】 11:00~24:00 【土・日・祝】 11:00~23:30
- 定休日
- 無休 (年末年始は除く)
- ジャンル
- うどん