目次
外観

お店はJR田町駅もしくは都営浅草線の三田駅から慶應仲通り商店街に入って50mほどの場所にあります。
外観は立ち食いそば屋さんというよりは甘味屋さんのような感じです。
店名は「あ・ら・ふもとや」さんだそうです。
店内

店内はかなり狭い作りになっています。
満席時には食券を先に購入して外で待つように書かれていました。
席は2人テーブル1組、カウンター7席の全9席です。
券売機

注文は店内入ってすぐにある券売機にて食券を購入します。
食券購入後は奥のカウンターにて食券を渡し、調理が完了すると料理名で呼ばれます。
メニューは外にもあるので確認してからの方がスムーズかと思います。
メニュー

立ち食いそば屋さんとしては価格はやや高めの500円以上です。
メニューは定番というよりも少し変わった感じのが多い印象です。
コテリ

「コテリ 860円」です。
見た目は蕎麦というよりもラーメン的な感じですwwww

チャーシューはしっかり味がついていますが濃いという感じではなく美味しいです。
食感もホロホロで長時間煮込まれた感じが非常にあります。

味玉はしっかり味付けがあって美味しいです。
玉子そのものの黄身の味と味付けが良い感じのバランスです。

そばはじゃっかん細めのものでした。
コシを少し感じられながらも柔らかめの上品な感じです。

そばつゆはしっかりとした出汁感があり美味しいです。
ブラックペッパーやフライドガーリックなどでフレンチ風にアレンジがされていました。
レビュー
新橋方面に用事があり以前より気になっていたお店だったのでお邪魔してみました。
こちらのお店は元フレンチのシェフがやっており、立ち食いそばの枠に因われないアレンジに非常に人気があります。
味玉、チャーシュー、そば、そばつゆとそれぞれのパーツにはこだわり感と素材は非常に良いものがあります。ただし、それをまともあげるのがブラックペッパーやフライドガーリックというのには違和感を感じてしまいました。いっそフレンチ風のソースでパスタ風の方が絶対美味しい。
きっと普通のそばだけでも十分勝負できる味のレベルだと感じさせてくれました。
「また来ます!!」
店舗情報

地図
店舗詳細
- 【店舗名】
- 東京 三田 à la 麓屋
- 【住所】
- 東京都港区芝5-26-10
- 【営業時間】
- [月〜金] 11:15~15:00(L.O.14:45) 17:30~22:30(L.O.22:15)
- 【定休日】
- 土曜・日曜・祝日