【まとめ】うまいもの大好きアワード2023下半期

【まとめ】うまいもの大好きアワード2023 下半期

2023年の下半期に食べ歩いた中で、お邪魔することができた、とても美味しく印象に残ったお店をご紹介させて頂きます。

最終更新: 2024/08/02 公開: 2023/12/20

下半期

こんにちは。グルメブロガーのうまいもの大好きです。

毎年、年末に年間の食べ歩きを通して、美味しかったお店を10軒ほどご紹介しているのですが、年間に食べるお店の店舗数が、以前は100軒ほどだったのですが、現在は200軒を超えるほどにまで増えてきていることもあり、もっと美味しいお店をご紹介したいと思いました。

今年度からは上半期に10軒選出、年末に10軒という形で、年間20軒ほどをご紹介させて頂きます。

記事内でご紹介するお店の掲載は、ランキング順位ではなく、掲載の日付が早かった記事からご紹介しています。

選んだお店の詳細は関連記事として、リンクを掲載していますので、あわせてよろしくお願い致します。

すや 西木 (甘味処 榧)

外観|岐阜 中津川 すや西木

岐阜県の中津川市内の中心部から、国道19号を恵那方面に向かう途中のバイパス沿いにあります。

「すや」さんは、中津川市内に本店を構え、元禄年間(約1680〜1709年)に創業された老舗の和菓子屋さんで、全国的に栗きんとんが有名なお店です。

店内|岐阜 中津川 すや西木

現在、本店では店内飲食をしていないこともあり、別店舗の「すや 西木 (甘味処 榧)」さんにて、飲食を楽しむことができます。

猛暑の中で訪問したにも関わらず、店内の落ち着いた「和」の雰囲気は、旅の良い思い出にもなるほどでした。

あんみつ|岐阜 中津川 すや西木

あんみつと水まんじゅうを頂きましたが、どちらも素材、調理ともに、貫禄ある味わいが非常に美味しかったです。

残念ながら、訪問したのが7月だったため栗きんとんを頂くことはできませんでしたが、頂いた甘味はどれも素晴らしいものでした。

「栗きんとん」の名店が営む雰囲気ある空間の中津川にある甘味処「すや 西木 (甘味処 榧)」
「栗きんとん」の名店が営む雰囲気ある空間の中津川にある甘味処「すや 西木 (甘味処 榧)」
中津川市街にあり創業元禄年間の老舗和菓子屋さんの甘味処「すや 西木 (甘味処 榧 )」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

Blue Bamboo Farm Gelate&Cafe(ブルー バンブー ファーム ジェラート&カフェ)

外観|埼玉 熊谷 Blue Bamboo Farm Gelate&Cafe(ブルー バンブー ファーム ジェラート&カフェ)

埼玉県熊谷市北部の利根川近く、田園地帯に突然現れるオシャレな建物が店舗となっています。

牧場が併設されていて、のどかな田園風景の中で食べるジェラートは、とても印象的でした。

店内|埼玉 熊谷 Blue Bamboo Farm Gelate&Cafe(ブルー バンブー ファーム ジェラート&カフェ)

店内も非常にオシャレなアメリカンスタイルで、奥には薪ストーブがあったり、まさに「映える」という言葉がピッタリのお店でした。

ジェラート|埼玉 熊谷 Blue Bamboo Farm Gelate&Cafe(ブルー バンブー ファーム ジェラート&カフェ)

ジェラートはけっこう好きで、全国あちこちで食べていますが、とにかくボリュームが凄いというのが第一印象です。

全部で4つのテイストを食べましたが、サイズ感があるジェラートとは思えない、しっかりとしたミルク感のベースに、ちゃんとジェラートの食感と、たしかなテイストが好みでした。

牧場直営でボリュームも味も大満足な熊谷にあるジェラート店「ブルーバンブー」
牧場直営でボリュームも味も大満足な熊谷にあるジェラート店「ブルーバンブー」
熊谷市外にあり牧場直営でボリュームがあって美味しいジェラートが食べられる「ブルー バンブー ファーム ジェラート&カフェ(Blue Bamboo Farm Gelate&Cafe)」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

手打ち蕎麦切り 匠

外観|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

東京のJR秋葉原駅から、少し歩いた飲み屋街にあります。

本当は、近くのラーメン屋さんを目指して行ったのですが、休みだったので、急遽探して入ったのが匠さんでした。

合盛り|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

お蕎麦は、「ざる」と「田舎」の2種類を楽しむことができる合盛りを食べさせて頂きました。

どちらも非常に特徴的な蕎麦で、違いがハッキリしているのはもちろんですが、どっちの蕎麦を頂いてもクォリティの高さを感じることができました。

ふぐの天ぷら|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

天ぷらなど、数品の蕎麦前も頂いたのですが、こちらも絶品ですが、お酒を飲めない状況に悶絶したのを覚えています。

落ち着いた空間で手が込んだ料理と絶品十割蕎麦が楽しめる秋葉原にある蕎麦屋「匠」
落ち着いた空間で手が込んだ料理と絶品十割蕎麦が楽しめる秋葉原にある蕎麦屋「匠」
秋葉原駅近くの飲み屋街にあり本格的な料理と絶品の十割蕎麦が楽しめる蕎麦屋「手打ち蕎麦切り 匠」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

ゼロワンカレーA.o.D

外観|東京 三田 ゼロワンカレーA.o.D

慶應義塾大学が近くにある、国道1号沿いにお店はあります。

ペパーミントのオシャレな外観は遠くからでもすぐに分かります。

最寄り駅は都営地下鉄三田駅もしくは、JR山手線の田町駅からそれぞれ徒歩5分ほどです。

店内|東京 三田 ゼロワンカレーA.o.D

外観がオシャレな色なら、店内も非常にオシャレで、三田らしい落ち着いた大人の雰囲気も好きです。

ランチタイムにお邪魔したのですが、2〜5種のカレーを選び、ワンプレートで南インド料理を一度に楽しむことができるミールスとして提供されていました。

カレー5種のミールス|東京 三田 ゼロワンカレーA.o.D

5種類のカレーを頂いたのですが、プレートにはそれ以外のカレーも標準で盛り付けられていて、死ぬほどにカレーを堪能することができ、スパイスに溺れ死にそうになりました。

追加料金にはなりますが、ライスをレモンライスに変更するのが、イチオシのトッピングです。

大阪発で有名女優も虜にする三田にあるカレー店「ゼロワンカレーA.o.D」
大阪発で有名女優も虜にする三田にあるカレー店「ゼロワンカレーA.o.D」
三田駅近くにあり南インド料理のワンプレート「ミールス」が楽しめる大阪発祥のカレー店「ゼロワンカレーA.o.D」さんに食べ歩きに行ってきました。

活貝・海老料理専門 満潮

外観|高知 廿代 活貝・海老料理専門 満潮

高知県の高知駅南部の繁華街にあり、周囲は飲み屋さんなどが多いにぎやかな地域にあります。

四国に旅行に行った際に、訪問させて頂いた貝料理を提供されている居酒屋さんです。

竹コース|高知 廿代 活貝・海老料理専門 満潮

タクシーを利用してお邪魔したのですが、運転手さんから「良いお店を選んだね。地元の人も大好きなお店だよ」と、太鼓判を押されたのが非常に印象的でした。

料理は卓上に用意されたコンロを使うのですが、店員さんがちゃんと食べ頃を教えてくれます。

鰹たたき(塩)|高知 廿代 活貝・海老料理専門 満潮

コース料理で提供されるのは、高知近海などで採れた貝類を中心としているので、貝好きにはたまらない内容となっています。

コース料理には、しっかりとしたボリュームもあるのですが、料理の美味しさに追加注文した、鰹の塩たたきや青さの天ぷらも非常に美味しかったです。

地元民がオススメする珍しい貝などが食べられる高知にある居酒屋「満潮」
地元民がオススメする珍しい貝などが食べられる高知にある居酒屋「満潮」
高知市の繁華街にほど近い飲み屋街にあり、コスパ良い貝料理が食べられる「活貝・海老料理専門 満潮」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

かね春

外観|高知 春野 かね春

高知県の観光名所「桂浜」や高知競馬場などが近くにある、高知市街から少し離れた場所にあります。

非常に利便性の悪い立地ながら、全国的にも有名な鰻屋さんで、いつかは来たいと思っていたので念願の来店です。

うな重|高知 春野 かね春

頂いたのは、鰻を一本つかったうな重ですが、鰻屋さんでは珍しく、肝焼きや茶碗蒸しなどもセットになっていて、鰻のコース料理のような満足度ある内容でした。

鰻|高知 春野 かね春

鰻には独特の香ばしさがある甘タレが塗られ、パリパリとした食感とともに、ほどよい甘さが美味しいです。

関西風で調理された鰻は、蒸しがなく薄めの肉質に感じますが、炭焼の香ばしさと閉じ込められたような鰻の美味しさが実感できます。

全国の鰻通を唸らせる! 独特の食感が絶品の高知にある鰻店「かね春」
全国の鰻通を唸らせる! 独特の食感が絶品の高知にある鰻店「かね春」
高知市郊外にあり独特の食感が鰻通を唸らせる全国的にも有名な鰻料理の名店「かね春」さんに食べ歩きに行ってきました。

沢のそば 灯

外観|山梨 笛吹 沢のそば 灯

山梨県の笛吹市街から河口湖方面に向かう県道36号線(通称:笛吹市川三郷線)に上がり、10分ほど行き側道に入ったところにあります。

「この道で合っているの?」と、思うような場所ですが、お店の雰囲気も非常に良く、隠れ家的な感じも好きです。

鶏肉|山梨 笛吹 沢のそば 灯

店主は元イタリアンのシェフで、コース料理を頂いたのですが、前菜から、味、素材、調理方法など、レベルの高さを感じつつ、どの料理もこだわりと、味のバランスや繊細さななど見事の一言に尽きます。

ざるそば|山梨 笛吹 沢のそば 灯

コースの中で、2種類の蕎麦を頂くことができますが、ざるそばは新蕎麦での提供というのもあってか、その味には本当に度肝を抜かれるくらいの驚きと衝撃を受けました。

お店のオープンは2023年4月と半年を過ぎたくらいですが、すでに予約がいっぱいの状態で、今後も楽しみなお店です。

元イタリアンシェフのこだわり料理が楽しめる笛吹にある蕎麦屋「沢のそば 灯」
元イタリアンシェフのこだわり料理が楽しめる笛吹にある蕎麦屋「沢のそば 灯」
山梨県の笛吹市郊外にあり、甲府盆地が一望できるロケーションで、イタリアンと蕎麦が融合した絶品料理が楽しめる「沢のそば 灯」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

中華蕎麦 鳴神食堂

外観|群馬 高崎 中華蕎麦 鳴神食堂

群馬県の高崎市街から県道25号(通称:三国街道)を渋川方面に向かい、途中の道路沿いにあります。

高崎市街や最寄り駅からも遠く、駐車場もそれほど無く、予約不可の再来店方式と、非常に入店困難なお店ですが、群馬県No.1の噂に違わないお店です。

中華蕎麦|群馬 高崎 中華蕎麦 鳴神食堂

東京調布の柴崎亭出身の店主が作るラーメンは、絶品そのもの。

スープ、麺、チャーシューと、どのパーツにも妥協感がなく、完成度の高さを感じさせてくれる一杯です。

あえ玉|群馬 高崎 中華蕎麦 鳴神食堂

ラーメンだけでなく、サイドメニューにも味の追求感がしっかりとあり、充実した内容とともに、ぜひとも食べて頂きたいです。

中でも和え玉は、ラーメンのクォリティ並みに美味しさがあり、来店した際には是非とも食べて頂きたい一品です。

有名店出身店主!群馬No.1人気を誇る高崎のラーメン屋「鳴神食堂」
有名店出身店主!群馬No.1人気を誇る高崎のラーメン屋「鳴神食堂」
高崎郊外にあり有名店出身店主が作る人気実力ともに高いラーメン店「中華蕎麦 鳴神食堂」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

甘味 十紋字

外観|群馬 前橋 十紋字

群馬県の前橋市街から伊香保方面へ走る国道17号から一本入った住宅街にあります。

お店は自宅の1階部分を改装したようですが、店内は落ち着いた雰囲気で、アットホームな感じも好きです。

田舎しるこ|群馬 前橋 十紋字

注文を受けてから作られる甘味は、餡、餅ともに、絶妙な塩梅と素材の良さを引き出す感じが、絶妙な美味しさを生み出していました。

白玉クリームあんみつ|群馬 前橋 十紋字

しるこもあんみつも、どちらも素材に市販品をつかっていない感じに、凄みさえ感じてしまいます。

群馬の住宅街で、都内でもなかなか巡り会えないようなレベルの美味しさに出会えた感動と、衝撃は今年1番かも知れません。

上品な美味しさ かき氷やあんみつが人気の前橋にある甘味処「十紋字」
上品な美味しさ かき氷やあんみつが人気の前橋にある甘味処「十紋字」
前橋市内にあり夏はかき氷通年で甘味が食べられ丁寧な手仕事が光る甘味処「甘味 十紋字」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

今年の一杯

外観|埼玉 東所沢 ラーメンWalkerキッチン

3月から訪問し始め、ほぼ毎週通いはじめたのが、埼玉県の所沢市にあるラーメンWalkerキッチンさんです。

週替りで、日本全国のラーメン屋さんがライブキッチンをおこなうので、ラーメンの勉強を兼ねてお邪魔しております。

今年食べた中で、美味しかったラーメンを、「今年の一杯」としてご紹介させて頂きます。

一週間限定!有名ラーメン店のライブキッチン「ラーメンWalkerキッチン」
一週間限定!有名ラーメン店のライブキッチン「ラーメンWalkerキッチン」
東所沢の「ところざわさくらタウン」にあり、全国の有名ラーメンが食べられる「ラーメンWalkerキッチン」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。

柴崎亭

柴崎亭|埼玉 東所沢 ラーメンWalkerキッチン

東京の調布市にあり、「天才」と評される石郷岡三郎店主が牽引し、魚介系のラーメンを得意とする柴崎亭さんです。

出店期間中は、柴崎亭で修行され群馬の高崎にラーメン屋「鳴神食堂」を営む中島淳二さんが麺を担当しました。

貝出汁塩そば|埼玉 東所沢 ラーメンWalkerキッチン

たぶん、柴崎亭さんのラーメンを食べていなければ、ラーメンWalkerキッチンに通うこともなかっただろうし、鳴神食堂さんに足を運ぶこともなかったことでしょう。

繊細かつ旨味の詰まった貝出汁のラーメンには、衝撃がありましたし、心底美味しいと思える一杯でした。

あとがき

年間のアワードを2部制にして、「本当に年間200軒もたべるのだろうか?」とか、「紹介できるほど美味しいお店に出会えるのだろうか?」と、さまざまな不安の中スタートしたのですが、結果的には満足のいく内容となりました。

2023年の大きなことと言えば、ラーメンWalkerキッチンさんに通いはじめたことで、ラーメンの美味しさを再認識できたということでしょうか。

「食べ歩き」はじめて、今年で8年目。来年はどんな美味しい料理に出会えるのか、想像するだけでも今から楽しみです。

今後ともうまいもの大好きを宜しくお願い致します。

同じジャンルのお店

記事を書いているのはこんな人

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好き です。

ブログを通して食べ歩いたお店は約2000軒。ブログには常に1000軒前後のレビュー記事をアップされ、関東地方を中心に年数回の旅行などで全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

関東在住ですが旅行好きということもあって、地方の飲食店さんにも足を運ぶのが一番の楽しみです。

これからも飲食店さんの魅力を少しでも多く発信・共有できればと思いますので、気が向いた時にでも訪問お待ちしております。

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1