香味油の牛と土ゴボウのおうどん|京都 東山 山元麺蔵

【山元麺蔵】電話予約のみ! 予約が取れないほど人気の東山のうどん屋

  • 食べログうどん百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2020|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2019|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2018|うまいもの大好き
  • 食べログうどん百名店2017|うまいもの大好き

京都の京都市動物園近くにあり、予約の取れないうどん屋さんと有名な「山元麺蔵」さんに食べ歩きに行ってきました。

最終更新: 2024/02/20 公開: 2023/02/21

店舗情報

住所
京都府京都市左京区岡崎南御所町34
営業時間
[平日] 11:00~麺なくなり次第終了 [土・日・祝] 11:00~麺なくなり次第終了
定休日
木曜・第4水曜(※祝日の場合は翌日が定休)
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

公式サイト

山元麺蔵 —yamamotomenzou—
「昨日より今日、今日より明日のおうどんが美味しくなりますように・・・。」
山元麺蔵 —yamamotomenzou—
「昨日より今日、今日より明日のおうどんが美味しくなりますように・・・。」
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • Instagram
  • じゃらん

外観

外観|京都 東山 山元麺蔵

京都市動物園や京都市京セラ美術館、平安神宮などがある東山地区にあります。

最寄り駅は京都市営地下鉄東西線の東山駅から徒歩11分ほどで、市営バスでも来ることができます。

外観は長屋のような建物に、古めかしい感じになっています。

予約方法

予約方法|京都 東山 山元麺蔵

非常に人気のあるお店なので、予約方法を書いておきます。

予約方法

店舗に直接来ても、入店することはできません。
当日の入店を希望する方は、公式HPに書いてある電話番号にて、毎朝9:00から始まる予約専用ダイヤルに電話します。
電話が繋がると、空いている時間帯の枠を予約します。
予約した時間帯枠の10分ほど前に来店します。
店舗前に来ると、スタッフからメニューを渡され、注文を決めます。
席が空いたら順番に案内されて入店となります。

9:00から電話を掛け続けますが、結局繋がったのは9:40分くらいで、予約できたのは最終時間帯の枠でしたwww

店内

テーブル席|京都 東山 山元麺蔵

店内は薄暗く、手前にテーブル席、奥にカウンターとなっています。

カウンター席|京都 東山 山元麺蔵

席はカウンター10席、テーブル8席の全18席となっています。

メニュー

うどんメニュー|京都 東山 山元麺蔵

うどんは、讃岐うどんのように単品とトッピングというよりも、最初からトッピングがセットになったメニューです。

うどんメニュー|京都 東山 山元麺蔵

通常のうどん以外にも、香味油をつかったうどんなどもありました。

トッピング|京都 東山 山元麺蔵

うどんに別皿でトッピングすることもでき、トッピングの種類はそれほど多くはありません。

土ゴボウの天婦羅

ごぼう天|京都 東山 山元麺蔵

別皿で注文した天婦羅で、けっこうボリューム感がありました。

ごぼう天|京都 東山 山元麺蔵

衣はかなり厚めですが、高温でサラッと揚げてあるのでサクサク食感です。

ゴボウは厚めに切られていて、繊維を感じつつも、土の香りがあって風味が美味しいです。

カレー塩|京都 東山 山元麺蔵

天婦羅にはカレー塩が付いてきます。

オリジナルのブレンドのようで、天婦羅に付けて食べるとかなり風味が良く美味しいです。

ごぼ天|京都 東山 山元麺蔵

うどん汁にゴボウ天を入れると、衣が溶け出し、ゴボウの風味が非常に美味しかったです。

香味油の牛と土ゴボウのおうどん

香味油の牛と土ゴボウのおうどん|京都 東山 山元麺蔵

料理が運ばれて来ると、香味油の香りに食欲がそそられます。

かなり大きめな器で、見た目的にもボリュームが非常にある感じです。

香味油の牛と土ゴボウのおうどん|京都 東山 山元麺蔵

うどんには牛肉とささがきに切られた土ゴボウがのせてあります。

ゴボウの風味が汁と相まって、かなり香りが良いです。

牛と土ゴボウ|京都 東山 山元麺蔵

牛肉はかなり柔らかく、汁を吸った味わいが非常にまろやかで美味しいです。

麺|京都 東山 山元麺蔵

うどんは中太から太めでゴッツイ感があります。

食べると表面は柔らかくみずみずしさのような感じがありますが、芯はしっかりとしているので、うどんらしさもちゃんとあります。

うどん汁|京都 東山 山元麺蔵

うどん汁は、香味油の香りをかなり強く感じ、ラーメンでも食べれるんじゃないかというくらいに、しっかりとした味です。

ベースの汁は甘く、醤油や返しというよりも、しっかりとした風味がある汁という印象です。

杏仁豆腐

杏仁豆腐|京都 東山 山元麺蔵

食事を終えると、杏仁豆腐がサービスで出てきました。

サービスなので、ボリュームは少ないのですが、甘みも強くなく滑らかな舌触りが美味しいです。

あとがき

京都を訪れた際に、「京都で一番予約が難しいお店」との口コミを見て、しかも、うどん屋さんで予約が難しいとはどういうこと?と思い、それは是非とも食べてみたいと思いお邪魔してみました。

正直、食べ終えた感想としては、かなり高いレベルで味の追求がされているのだろうと思いますが、実際にお店を訪れた際の印象など残念な点も多かったです。

店主らしき人がかなり情熱がありそうだったので、正直に書くと、それはどこか繁盛店にありがちな陥りやすい点としか言いようがないのですが、お店としては致命的であり、継続的にお店を続けていくのが難しいのではという印象でもありました。時間の枠を電話で予約したのですが、どこか忙しなく、ゆっくり食事もできない環境というか、味だけではないお店の印象だったのかも知れません。

料理が美味しくないとか、接客がだめということでもなく、実際食事をしている際に、御主人らしき男性は「味はどうですか?」や「大丈夫ですか?」と気配りを掛けて頂いたりもしましたし・・・。うどんに関しては、香味油ではなく、普通のうどんを食べれば評価がもう少し違ったのかも知れません。

記事を書いているのはこんな人

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好き です。

ブログを通して食べ歩いたお店は約2000軒。ブログには常に1000軒前後のレビュー記事をアップされ、関東地方を中心に年数回の旅行などで全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

関東在住ですが旅行好きということもあって、地方の飲食店さんにも足を運ぶのが一番の楽しみです。

これからも飲食店さんの魅力を少しでも多く発信・共有できればと思いますので、気が向いた時にでも訪問お待ちしております。

同じジャンルのお店

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1