黒出汁|埼玉 東松山 中華そば 深緑

埼玉人気No.1で連日行列をつくる有名店2ndブランドの東松山にあるラーメン店「中華そば 深緑」

  • 食べログ百名店ラーメン2023
  • 食べログ百名店ラーメン2023
  • 食べログラーメン百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログラーメン百名店2021|うまいもの大好き
東松山にあり埼玉でNo.1と高評価で有名ラーメン店「四つ葉」の2ndブランドラーメン店「中華そば 深緑」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。 お店の詳細はこちらから
最終更新: 2024/12/16 公開: 2022/06/18

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

外観

外観|埼玉 東松山 中華そば 深緑

東松山市郊外の田んぼが広がるような田舎町にあり、国道254号線の旧道沿いになります。

最寄り駅は東武鉄道の高坂駅ですが、バスを乗り3.5kmとかなり離れています。

外観は純和風の建物で田舎町では非常に目立っています。

駐車場

駐車場|埼玉 東松山 中華そば 深緑

郊外型のお店なので、駐車場がしっかりと完備されています。

店舗の左右に合計で30台ほど置くことができます。

入店方法

待ち席|埼玉 東松山 中華そば 深緑

人気店なので入店方法を書いておきます。

混雑時には店外に設置してあるベンチと椅子で待機します。

入店方法|埼玉 東松山 中華そば 深緑

食券は購入せず、スタッフの人が声を掛けてくれるまで待ちましょう。

人数を聞かれ、店内に入って券売機で食券を購入します。

順番が来たら入店して食事となります。

店内

店内|埼玉 東松山 中華そば 深緑

席はカウンター席のみ7席と非常に席数は少ないです。

予め席にお盆が用意されたりしていて、少しだけ高級感がありました。

券売機

券売機|埼玉 東松山 中華そば 深緑

券売機は入店して左手にあります。

メニューはラーメンのみは店外に貼られているので事前に確認しておくと良いでしょう。

メニュー

メニュー|埼玉 東松山 中華そば 深緑

ラーメンは全部で4種類です。

全てのラーメンには鶏と豚2種類のチャーシューが入っていて、豚は部位を選ぶことができるそうです。

ラーメンの価格は均一で特製などはなく、チャーシューの枚数で値段が変わってきます。

サイドメニューはチャーシューを使用したごはん類のみです。

知床鶏もも照焼丼

知床鶏もも照焼丼|埼玉 東松山 中華そば 深緑

初来店だったのでご飯モノもチェックしようと注文してみました。

ラーメンでも使用している知床鶏ももを使用した照焼丼です。

知床鶏もも照焼丼|埼玉 東松山 中華そば 深緑

甘辛の照焼風味に味付けされ、食感は非常に柔らか食感です。

素材は美味しいのですが、ご飯とのからみはうーん微妙です。

黒出汁

黒出汁|埼玉 東松山 中華そば 深緑

4種類のラーメンから選ぶことができなったので、1番スタンダードそうなラーメンを注文してみましたwww

見た目の感じが非常にキレイなラーメンです。

メンマ|埼玉 東松山 中華そば 深緑

メンマにナルトと懐かしい感じの中華そばイメージです。

メンマは少し幅広に切られシコシコとした食感がしっかりします。

出汁で一度味を付けているようで、香ばしさがありました。

もろみポークチャーシュー|埼玉 東松山 中華そば 深緑

ラーメンには豚と鶏のチャーシューが2種類入っています。

こちらは豚チャーシューでもろみポークという品種を使用しています。

部位はバラ、ロース、肩ロースより選ぶことができ、肩ロースを選びました。

お肉の美味しさと旨味がギュッと詰まったような感じで美味しいです。

肩ロース|埼玉 東松山 中華そば 深緑

こちらは知床鶏を使用したもものチャーシューです。

とろけるような柔らかさと臭みのない味が美味しいです。

麺|埼玉 東松山 中華そば 深緑

麺は細めのストレート麺を使用していました。

スープとのからみは良く、シコシコとした食感がありました。

少し湯切りが良くないのかダルさがありました。

スープ|埼玉 東松山 中華そば 深緑

スープのベースは鶏、野菜、魚介のトリプルスープです。

醤油は7種類を厳選ブレンドと非常にこだわりあります。

味は懐かしい感じのある中華そばを現代版にアップグレードしたような感じです。

スッキリとしつつも濃厚さがしっかりあり、奥深さを感じさせてくれます。

あとがき

深緑さんは川越川島の有名店「四つ葉」さんのセカンドブランドとして、2020年9月にオープンしたそうです。

四つ葉さんは好きで何度も足繁く通わせていたお店だったので、味的には煮ているなぁという印象が非常にありました。

チャーシューとスープの完成度は四つ葉での経験そのままという感じで見事でした。

店舗情報

店名
中華そば 深緑
住所
埼玉県東松山市今泉297-11
営業時間
11:00~15:00 ※夜営業がある日もあり。 公式twitter要確認
定休日
土曜日、日曜日、祝日 ※まれに土日営業・夜営業もあるので公式twitter要確認
種別
ラーメン
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

https%3A%2F%2Fyotsubasoba
中華そば四つ葉
シンプルに 大切に 想いを込めた 中華そばを提供いたします。
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

あわせて読みたい

埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、埼玉県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。
全国的にも有名になった埼玉を代表する川島にあるラーメン店「中華そば 四つ葉」
全国的にも有名になった埼玉を代表する川島にあるラーメン店「中華そば 四つ葉」
川島にあり絶品スープと麺の中華そばやお寿司の絶妙コラボが食べられるラーメン店「中華そば 四つ葉」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
埼玉人気No.1で連日行列をつくる有名店2ndブランドの東松山にあるラーメン店「中華そば 深緑」
埼玉人気No.1で連日行列をつくる有名店2ndブランドの東松山にあるラーメン店「中華そば 深緑」
東松山にあり埼玉でNo.1と高評価で有名ラーメン店「四つ葉」の2ndブランドラーメン店「中華そば 深緑」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
有名ラーメン店の3rdブランドで食堂風な鳩山にあるラーメン屋「花萌葱」
有名ラーメン店の3rdブランドで食堂風な鳩山にあるラーメン屋「花萌葱」
鳩山のおしゃもじ山の麓にあり、有名ラーメン店の3rdブランド店「らぁ麺 花萌葱」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1