外観

お店は西武新宿線の本川越駅から蔵造り通り方面に10分ほど進んだところにあります。
外観は少し古めかしい感じです。
店内

店内はこじんまりとした感じで、今風のカフェで、観光客や近所の人などでにぎわっていました。

入店時は満席だったため、喫煙席に案内されました。
席は2人掛けくらいのテーブル席が10席ほど、喫煙席が8席ほどで、全部で30席くらいでしょうか。
販売

レジ横ではいろいろな紅茶が各種販売されていました。
価格も500円ほどなので、お試しで買ってみるのも良いかもしれません。
メニュー

紅茶の専門店なので、ドリンク類は紅茶が多いですが、珈琲やフレーバーティーなどもありました。

フード類のメニューもごはんものやサンドイッチ、トーストなどかなり充実していました。
ケーキなどのデザート類もしっかりと用意されていました。
ドリンクセット

各種フード類にはドリンクをセットすることができるのですが、シマ乃さんのドリンクセットは、なんと選べるドリンク類は全種類から選ぶことができます。
アイスティー(ダージリン)

同行した友人が注文した「アイスティー ダージリン (単品580円)」です。
味はしっかりとした紅茶の味がさすが専門店という感じだそうです。
アメリカン

ワタシが注文した「アメリカン(単品580円)」です。自家焙煎本格水出しダッチ珈琲だそうです。
シマ乃さんは「シマノコーヒー大正館」というお店を同じ川越の大正浪漫夢通りで長年やられているので、コーヒーの味は本格的です。
水出しらしいスッキリとした味わいと、深みのあるコクで飲みごたえあって美味しいです。
ベイクドチーズケーキ

「ベイクドチーズケーキ(単品480円・ドリンクセット980円)」です。
チーズケーキがかなり濃厚ですが、シットリとした舌触りで非常に美味しいです。
紅茶ゼリー【ダブルベリー】

「紅茶ゼリー【ダブルベリー】(単品580円・ドリンクセット1080円)」です。

かなり多めのベリーが見た目的にもインスタ映えしそうな感じですwww
紅茶をほのかに感じられるゼリーに、ベリーの酸味がいいバランスで、見た目的にもしつこさのない味が美味しかったです。
レビュー
友人が川越に来たので、観光名所を案内してるときの休憩としてお邪魔しました。
以前よりお店があるのは知っており、「シマノコーヒー大正館」さんの方には2、3度行ったことがありました。
ドリンクは間違いない美味しさで、珈琲も紅茶もとても美味しいです。今回はデザート類でしたが、どちらもレベルはけっこう高い感じで価格もそれほど高くないので、川越観光の際には休憩や食事として活用できそうです。
「また!!来ます!!」