東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|チャーシューめん

コスパ抜群で丁寧な作りの阿佐ヶ谷にあるラーメン店「いろはや」

阿佐ヶ谷にあり深みと甘みのあるスープが絶妙で価格も安く美味しいラーメン店「らーめん いろはや」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
最終更新: 2024/11/24 公開: 2018/06/18

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

外観

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|外観

都道25号(通称:早稲田通り)を、中野から阿佐ヶ谷方面に向かう道路沿いにあります。

最寄り駅はJR中央線の阿佐ヶ谷駅から1kmとやや遠めになっています。

外観はこじんまりとしたラーメン屋さんという感じです。

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|バス停

徒歩での場合、JR中央線の阿佐ヶ谷駅もしくは中野駅間を結ぶ、関東バス「阿45」系統バスを利用して、10分ほどで「東原」バス停で下車して徒歩1〜2分ほどです。

店内

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|店内

店内は非常にキレイにされており、調理場がメインとなっています。

席はカウンター8席のみと非常に狭いのが印象的でした。

券売機&入店方法

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|券売機

店内に入ってすぐの右手に券売機が設置されています。

高額紙幣は使用できないので、予めくずしておくのをおすすめします。

入店方法

人気店なので、入店方法と待ち方を記載しておきます。

1)店内は8席のみなので入店できない場合には、お店の外(歩道)にて歩行者の邪魔にならないように待ちましょう。

2)店内の様子はガラスから見ることができますので、食事を終えた人が出てきたら入店します。

3)入店後に券売機にて食券を購入して、カウンターに食券を置きます。

メニュー

店内に目立ったメニューはなかったので、券売機に書いてあるメニューを記載しておきます。

らーめん680円、味玉+50円、チャーシュー+150円です。麺の量は大盛りも同額料金なのでお得です。

らーめん以外には、つけ麺730円で大盛りはありませんでした。

その他には、ごはん70円、チャーシューごはん120円です。

トッピングはメンマ、青葉、味玉、刻みネギ、のりがそれぞれ+50円となっています。

価格はどれも安く、かなり多めに注文しても1000円はいかないだろうと思います。

チャーシューめん

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|チャーシューめん

価格のわりにはボリューム感がかなりある印象です。

見た目は懐かしい感じもある、THEラーメンという感じです。

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|メンマ

メンマ、なると、刻みネギと懐かしい感じのラーメンです。

なるとは市販品、刻みネギも特には特徴がありませんでした。

メンマも市販品かなぁと思いました。しかし、食べてみるとシッカリと作り込まれているのがすぐに分かり、少し甘めの味付けで、食感は非常に柔らかくて美味しかったです。

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|チャーシュー

チャーシューは5枚入っており、ボリューム感がありました。

少し厚めに切られていて、食感は柔らかめと硬めの間くらいの絶妙感がありました。

肉本来の旨味が感じられ、非常に美味しかったです。

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|麺

麺はストレートの中細麺くらいです。

茹で方は少しゆるめで、食感としては「少し柔らかいかなぁ」という印象です。

ボリュームは150〜200gくらいでしょうか、良い感じの量でした。

東京 阿佐ヶ谷 らーめん いろはや|スープ

スープは見た目的にもキレイです。

レンゲで口に運ぶと「どーん」と衝撃が来る感じで、非常に美味しいです!

醤油や鶏の味などもかなり感じられ、野菜でしょうか?非常に深みと甘みのある美味しいスープでした!!

あとがき

グルメな友人がおすすめしてくれて、自分でも行きたいと思っていたので、念願の来店となりました!

カウンターのみの店内に店主一人で切り盛りされているのが非常に印象的なお店でした。

ラーメンの味自体はかなり美味しいです! メンマ、チャーシュー、スープや麺どれもレベルは非常に高く、美味しいと思えます。特にスープの美味しさはかなりで、最初に来る醤油の深み、食べ進めると感じられる鶏のサッパリ感、野菜の甘みと、幾重にも寄せてくる味の感じが良かったです。

個人的な感想としては、麺が少し柔らかいかなぁという印象が残り、店内に貼られていた「麺の硬めはバランスを崩すのでやっておりません」の理由が分かりました笑 あとスープは非常に甘みがあるので、メンマの甘さに少しクドさを感じてしまいました。

チャーシュー麺でも1000円を越えず、大盛りも同額、トッピングやごはん類の安さなど価格面など総合的に考えても、人気店なのが非常に納得ができますし、店主御一人で切り盛りされているので応援したいという気持ちにもなりました。

店舗情報

店名
らーめん いろはや
住所
東京都杉並区阿佐ヶ谷北6-13-1
営業時間
[木~火] 11:30~14:00、18:00~21:00頃まで
定休日
水曜日
種別
ラーメン
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • Instagram
  • じゃらん

あわせて読みたい

東京 練馬エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京 練馬エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「練馬エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。
【まとめ】うまいもの大好きアワード2018
【まとめ】うまいもの大好きアワード2018
年間を通して「今年うまかったお店」BEST10をご紹介。今年は約150件を食べ歩き、その中で美味しかったお店をご紹介致します。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1