店舗情報
- 店名
- 長浜屋台 やまちゃん 銀座店
- 住所
- 東京都中央区銀座3-11-10
- 営業時間
- [月~土] 11:00~15:00(ランチタイム) 15:00〜翌4:00(L.O.翌3:45) [祝] 11:00~15:00(ランチタイム) 15:00〜23:00
- 定休日
- 日曜
- 価格帯
- 〜999円
- ジャンル
- ラーメン
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
長浜屋台 やまちゃん

東京メトロ日比谷線の東銀座駅から徒歩2分ほどの歌舞伎座の裏側にあります。
銀座駅から歩いても5〜6分ほどの好立地です。
外観は真っ黒で、中の様子も見えないので少し入りづらい感じでした。
店内

店内に入ると店名通りの屋台感のある元気なスタッフがお出迎えしてくれます。
席はカウンター10席、テーブル4席の全14席とそれほど広くはありません。
券売機

入ってすぐの場所に券売機があります。
券売機で購入しているとスタッフの人が隣に立って注文を受け、席に案内されます。
メニューはラーメンが7種類、ごはん類が5種類、トッピングなどがありました。

紅生姜、高菜、白ごまが各席に1個づつ置いてありました。
定番の味変アイテムが入れ放題なのは本当にありがたいです。
博多ネギぼっこしラーメン

豚骨ラーメンに博多から直送のネギがのせてあります。

刻まれたネギがこれほどかというくらいにのせてあります。
ネギは味もシャキシャキ感も美味しかったです。

チャーシューは薄めのものが2枚入っています。
しっとりと柔らか食感で味付けもほぼなく肉の味が美味しいです。

麺は豚骨ラーメンらしい極細ストレート麺です。
それほど小麦の香りがなくスープの味を邪魔していません。

スープは豚骨ラーメンにありがちな臭みはなくスッキリしています。
豚骨の甘みがしっかりと出ていて合わせの醤油との相性も美味しいです。

平日のランチタイムにお邪魔したら、ライスか替玉がサービスということで替玉をお願いしました。
替玉は器に直接入れてくれます。
最初はバリカタで替玉は粉落としに茹で方を変えましたが、しっかりとやってくれていました。

替玉時に追加トッピングが可能ということでワンタンを追加しました。
皮は薄めで具は餃子のようなネギとニラっぽい野菜類でした。
あとがき
やまちゃんは本当に九州福岡の長浜で27年間屋台でやっていたお店だそうで、本場の九州とんこつラーメンが銀座のど真ん中で味わえます。
現在は天神と中洲、銀座の実店舗でラーメンを提供しています。
ラーメンは豚骨らしさもありつつ、サッパリとした食感と醤油の旨味と味がしっかりしていますし、チャーシューやネギなどの具材も美味しいです。