外観
お店は車の場合、五日市街道から西武多摩湖線沿いを国分寺方面に線路沿いを向かい、ホームセンターのコーナンさんを越えた先にあります。
外観は「料理屋さん?」と思うくらい、周囲に馴染んでいます。
土曜日の11時に来店しましたが既に店内は満席で、1時間近く待ってからの入店でした。
駐車場&目印&徒歩の場合
駐車場は近くにありませんし道幅もそれほど広くないので、降車での一時的な駐車もオススメできません。
駐車場なら価格比較ができ、駐車場所があらかじめ分かる、タイムズパーキングの駐車場予約がオススメです。
目印は目の前に西武バスの停留所「第三小学校前」があり、バスが止まれるように少し道が広くなっています。
徒歩の場合は、JR中央線もしくは西武国分寺線の「国分寺」駅から約15分、西武多摩湖線の「一橋学園」駅から約20分と遠めです。
店内
店内は小料理店のような感じで落ち着きがあります。
50代後半〜60代前半くらいの御夫婦がシットリと営まれている感じも非常に好きです。
座席はカウンター8席、座敷4席と全12席なので広くはありません。
メニュー
メニューはほぼ、お店の看板メニューでもあるとんかつのみと至ってシンプルです。
価格はロースカツ定食で1300円なので普通かなぁという印象ですが、定食では御飯を一膳のお替わりができるそうなので、むしろ安いと思えます。
お新香
注文を終えるとお新香が出てきました!
通常のお新香と言えば気持ち程度の量なのですが、桂さんでは山盛りと言えるくらいのボリュームです。しかも味は美味い!
具はキュウリ、白菜、大根に人参、昆布と普通ですが、食べ始めると止まらないくらい美味しいです。
甘酢のような味で優しく漬けられた大根も美味しいし、白菜やキュウリなどは少し塩気が強いのですが、塩辛さではなく美味しいです!
これは料理も相当期待できそうです!
ロースカツ定食
こちらはワタシが注文した「ロースカツ定食 1300円」です。
画像では分かりにくいのですが、ボリュームはかなりのものです!
定食の御飯です。一見すると器はそれほど大きくないのですが、御飯のボリュームもやはりスゴイです!
御飯自体もいい具合での炊き加減なので、米粒ひと粒ひと粒をシッカリ感じられ、噛みごたえと米の甘みが十分引き出されて美味しいです。
こちらも定食のお味噌汁です。
溢れんばかりに器のフチまで並々と盛られ、やはりボリューム感はスゴイです!
具はなめことネギ、豆腐とシンプルですが、味もやはり絶品!! 薄味の白味噌っぽい味なのですが、味噌の辛味は一切なく、出汁もしっかり取られているような美味しさはかなりのものです!
具材のなめこが苦手な人が多いのか、注文の際には「味噌汁のなめこ大丈夫ですか?」と聞いてくれるので、もしかすると別の具材に変えてもらえるのかも知れません。
とんかつソース
とんかつやキャベツに使うソースはもちろんオリジナルです。食感はサラリとしていてクドさが全くありません。それでいて味は実にマイルドでボリュームあるとんかつやキャベツにかけて使用しても飽きが全くと言っていいほどに来ません。
実に美味しいオリジナルソースです!
とんかつのキャベツです。山盛りてんこ盛りのボリュームです。
しっかりと水気が切られておりますが、ほど良いシャッキリ感は残っていて美味しいです。
さぁいよいよロースカツです!
お肉の量は200gくらいでしょうか?こちらも文句のつけようのないボリューム感です!
まずはひと口何も付けないで食べてみます。美味い!
衣は低温でじっくり揚げられているので、サクッとした食感は心地良いくらいです。もちろん揚げ立てなので、口の中ベロンチョしそうなくらいのアツアツ感が食欲を増大させてくれます。
とんかつ自体の味は、上げる前に塩と黒胡椒をかけているので、かなりの味がありますし、黒胡椒の風味がかなり心地良いくらいに美味しいです。
豚肉の脂も揚げられた熱でシットリ溶け出しているので、ロースカツを十分に感じることができます。
同行した友人が「上ロースカツ定食 1600円」を頼んでおり、参考にとカツを1切れ頂きましたが脂のノリと甘みがさらに増しているので、もう一段階美味しかったです。
あとがき
今住んでいる立川から少し距離があるのですが、車などで近くは頻繁に通るので一度は行きたいと思っての来店です。
まずはお店をやられている御夫婦の雰囲気が大好きです! 「深夜食堂」の俳優、小林薫さんを思わせる雰囲気ある御主人と、陽気で口数の多くて気の利く奥様と良い感じのコンビ感です。
料理は一組づつ提供されているので、目安として一組10分程度掛かりそれなりに待ちますが、料理を待ちながらお二人を見ていると時間すら忘れそうな居心地の良さです。
料理の味はかなりレベルが高いというか、料理としての完成度はかなりのものだと言えます。とんかつはもちろんのこと、味噌汁、御飯、お新香など、お客さんに提供する全てに手間暇が掛かかり、その味のレベルが相当高い域で保たれているのが素晴らしいです。
国分寺周辺は学生が多いせいか、料理のボリューム感はかなりです。それでいて料理のレベルは高い!文句のつけようというか、感謝すらしてしまうくらいの味とボリュームは、食事を終えた時の満足度は絶対オススメです!
店舗情報
- 店名
- とんかつ桂
- 住所
- 東京都小平市上水本町5-7-20
- 営業時間
- [日・水~土] 11:00~13:00頃
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 種別
- とんかつ