東京 立川 博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店

東京のららぽーと立川内のグルメタウンにあり本格的な博多ラーメンが食べられるお店「博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
SORA picnic

お店はららぽーと立川立飛店の3階にあるフードコート「SORA picnic」の中にあります。
ららぽーと立川立飛店へは、JR立川駅から多摩モノレールに乗り、立飛駅で下車してすぐの所にあります。

フードコートは大変広く自由に席を取って自由にお店を選べるので好きな食事を思い思いに取ることができます。
家族連れやカップルなどショッピングの合間に休憩や夕食を取る人などで賑わっていました。
外観

店舗はフードコートの一番奥になるので立地的にはかなり悪そうですwww
近くまで来ると豚骨ラーメンのいい匂いがします。
メニュー

お店は豚骨のラーメン屋さんになのでラーメンがメイン料理です。
ラーメンの他にもご飯モノや餃子などもありました。

セットメニューも5種類ほどあり少しお安くなっているようです。
餃子やご飯モノをいっしょに食べるには良い感じです。
注文方法

フードコートでの料理提供なので少し注文方法が一般店とは異なるので書いておきます。
1)カウンターにて注文します。
2)注文後に呼び出しベルがもらえます。
3)調理が完了すると呼び出しベルが教えてくれるので料理を取りに行きます。
4)替え玉の場合は丼をカウンターまで持っていき直接注文します。
博多一口餃子

「博多一口餃子(10個) 500円」です。
餃子は5個(300円)と10個がありました。

大きさは一口サイズで皮は薄めで豚肉メインで肉汁感があります。
餃子のシンプルな味に博多の餃子独特の柚子胡椒が抜群に合います。
博多セット

「博多セット 1000円」です。
味玉ラーメンと博多明太丼がセットになったガッツリ系メニューです。

セットの博多明太丼でシンプルにご飯のうえに明太子、海苔、ネギがのせてあります。
明太子はボリュームがあり辛さもちょうど良い感じでシンプルに美味しいです。
ご飯モノは無料で大盛りのサービスをしてくれます。

ラーメンは「味玉ラーメン」です。
生粋な豚骨ラーメンを感じさせてくれる匂いが豚骨ラーメン好きにはたまりません。

豚骨ラーメンの具材として定番のネギとキクラゲです。
ご飯モノ同様に大盛り無料のサービスの良さです。

味玉はシンプルに半熟で味も薄味でラーメンの味を壊しません。

チャーシューは薄めのものが1枚入っていました。
薄めに来られていますがちゃんとジューシーさもあり美味しかったです。

麺は博多豚骨ラーメンの特徴でもある極細ストレート麺です。
けっこう味がある麺でスープとの相性も良く美味しいです。

スープは本当の豚骨ラーメン感をちゃんと感じさせてくれる本格派です。
豚骨独特の粉っぽさもなく非常に飲みやすくちゃんとガツンとして濃さもあり美味しかったです。
替玉

「替玉 150円」です。
久々に食べた豚骨ラーメンに思わず替玉しちゃいました。
替玉するときには麺の硬さも選べ「粉落とし」にもちゃんと対応してくれました。
レビュー
ショッピングでららぽーと立川を訪れた際に食べたことがなかったのでお邪魔してみました。フードコートのチェーンのラーメン店なので期待度は低かったのですが味、サービスは十分納得以上に満足させてくれるものでした。
博多豚骨ラーメンが好きな人間としてはニセモノ感が多い中で一幸舎さんは豚骨の味と魅力を味わせてくれチェーン店ならではの安さとサービスが非常に良かったです。
「絶対!!!また来ます!!!」
東京のららぽーと立川内のグルメタウンにあり本格的な博多ラーメンが食べられるお店「博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛 3F
- 【営業時間】 10:00~21:00(L.O.20:30)
- 【定休日】 不定休(ららぽーと立川立飛に準ずる)