特製濃厚とろりそば|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

濃厚な鶏の旨味と風味豊かな煮干しがパンチ力抜群で東京駅のラーメンストリートにある「東京煮干し らーめん玉 東京駅店」

東京駅直結の東京駅一番街で有名ラーメン店が連ねる「東京ラーメンストリート」に2018年にオープンし本店は2008年に川崎で創業し評価も高いラーメン店「東京煮干し らーめん玉 東京駅店」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
公開: 2025/07/08 最終更新: 2025/07/09

東京煮干し らーめん玉 東京駅店の情報

店名
東京煮干し らーめん玉 東京駅店
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート
営業時間
08:30 - 23:00 L.O. 22:30
定休日
無休
価格帯
1000円〜1999円
ジャンル
ラーメン
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

つけめん・ラーメン専門店【玉-GYOKU-】
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

関連サイト

東京ラーメンストリート特設 | 東京駅一番街
東京を代表する名店が、東京駅に集結。“1週間通っても飽きない”をコンセプトに、様々なジャンルのラーメンを集めた「東京ラーメンストリート」。おなじみの人気メニューから、ここでしか味わえない限定メニューまで、麺やスープ、トッピングにこだわり抜いた各店自慢の味をご堪能いただけます。
東京駅一番街
笑顔と魅力あふれる街、東京駅一番街。東京駅八重洲口に直結。和菓子・洋菓子・テレビやアニメにちなんだ”キャラクターグッズ”などの東京みやげから、飲食・喫茶・ファッション・雑貨など、バラエティーに富んだお店が集結している街です。
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

掲載サイト(SNS等)

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • twitter
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

東京煮干し らーめん玉 東京駅店のサマリー

「東京煮干しらーめん玉 東京駅店」は2018年10月30日に東京駅八重洲口直結の「東京ラーメンストリート」内にオープンしました。

運営母体の「株式会社 玉-GYOKU-」は2008年に川崎で創業し、都内や神奈川、さらには海外にも展開する実力派ラーメンブランドです。

関連記事
東京駅周辺エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京駅周辺エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「東京駅周辺エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。

東京煮干し らーめん玉 東京駅店

店舗外観|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

東京駅直結の東京駅一番街の地下1階にあり、有名ラーメン店が軒を連ねる「東京ラーメンストリート」にあります。

東京駅一番街へは「八重洲地下中央口」が1番近く、改札を一度出る必要があります。

東京ラーメンストリートの詳細はこちらから

店内

店内テーブル席|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

平日の夜ということもあり、行列ができるほどではありませんが、店内は常に満席状態でした。

店員さんは全て海外の方ですが、みなさん日本語も上手ですし対応も迅速です。

席はテーブル席やカウンター席など全30席です。

メニュー

メニュー|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

ラーメンは、さっぱりめの「中華そば」と濃度の増された「とろりそば」の2種類があり、それぞれにチャーシューや味玉などのトッピングがあります。

追加トッピング種類も多く、ごはん類も用意され、サイドメニューには餃子のみがあります。

券売機

注文は店舗外にある券売機にて食券を購入しておこないます。

店内満席時は、はじめに食券を購入してから店舗前の列に並びます。

特製とろりそば

特製濃厚とろりそば|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

特製はチャーシュー増し、卵黄がトッピングされ、海苔が追加されています。

ラーメンどんぶりに並々とチャーシューやらが盛られ、見た目のインパクトはかなりのものです。

生卵と葱|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

煮干しや鶏のラーメンに卵黄は、ありそうでなかった合せ技です。

さて、この卵いったいどのタイミングで溶いていくのかですが、スープを十分に味わった後、味変としてつかうのがオススメでした。

極太メンマ|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

メンマは太く濃い色合いのものがつかわれています。

甘めに味付けられているので、スープとの味の差がアクセントとして、味が一辺倒にならずに面白く感じられました。

チャーシュー|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

チャーシューは豚のバラ肉が大きく薄めに切られているので、濃厚な味付けのラーメンでも、肉の味を見失うことはありません。

脂身とのバランス感も良く、シットリとした食感とともにチャーシューの美味しさを存分に味わえます。

ラーメンの麺|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

麺は自家製の中太ストレート麺で、若干硬めに茹でられていることもあり、歯ごたえがありつツルツルとした口当たりです。

加水率は低めのため噛み心地も良く、濃いスープにも負けることなく麺そのものの旨味が感じられます。

濃厚ラーメンスープ|東京煮干し らーめん玉 東京駅店

スープはトロリとし重みを感じるような濃厚さがあります。

強い煮干しの香りを感じつつ、鶏白湯による動物系のサッパリとしつつも深みのある甘さも兼ね備えています。

さらに、キリッと感じられる醤油が濃厚な中においても際立ち、グッと印象深いスープへとしています。

店内に「当店のラーメンにはご飯が良く合います」との張り紙がありますが、ご飯を注文しなかったことを後悔しました。

あとがき

「らーめん玉」は2008年に川崎にてオープン、2021年から「食べログ百名店」を連続で受賞。都内や神奈川、さらには海外にも展開する実力派ラーメンブランドです。

見た目のビジュアル、味、どちらをとってもインパクト抜群ですが、それを裏切ることなく、一見すれば「濃厚」という単純な味に偏りそうな中に、複雑な味の重なりがあり、飽きること無く最後まで楽しめました。

食べた直後の素朴な疑問として、これだけ一杯のパッケージ内容で、価格が不釣り合いなほど安く感じられるのも、評価高めな理由です。

グルメ雑誌の最新刊
dancyu
おとなの週末
あまから手帖
cafe-sweets(カフェスイーツ)
あわせて読みたい
東京駅周辺エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京駅周辺エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「東京駅周辺エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。
東京駅エリアのおすすめレストラン
est/フォーシーズンズホテル東京大手町|一休レストラン
  • est/フォーシーズンズホテル東京大手町|一休レストラン
  • est/フォーシーズンズホテル東京大手町|一休レストラン
  • est/フォーシーズンズホテル東京大手町|一休レストラン
est/フォーシーズンズホテル東京大手町
「ミシュランガイド東京2025」におきまして4年連続1つ星の評価を受けたestのシェフ・デ・キュイジーヌ、ギヨーム・ブラカヴァルと彼が率いるチームは、ゲストの思い出に残るクオリティの高いファインダイニングを提供するだけではなく、常に地球環境を意識したメニューの構成や運営を行っております。ホテルの最上階に位置するestでは、日本の文化や食材に対する深い造詣からインスピレーションを得たジャパニーズフレンチを提供しています。
レストランプルニエ/東京會舘丸の内本舘|一休レストラン
  • レストランプルニエ/東京會舘丸の内本舘|一休レストラン
  • レストランプルニエ/東京會舘丸の内本舘|一休レストラン
  • レストランプルニエ/東京會舘丸の内本舘|一休レストラン
レストランプルニエ/東京會舘丸の内本舘
世代を超えて愛され続け東京會舘を代表するフランス料理店であるプルニエは、国内のみならずフランスの三ツ星レストランでも腕を振るった松本浩之をシェフとして迎えております。開場以来愛され続けている味に磨き上げ、2023年11月発行の「ミシュランガイド東京2024」にて、一つ星レストランとして掲載されました。東京會舘の伝統料理と、シェフ松本による現代フランス料理の融合を是非お楽しみください。
カントニーズ燕(エン)/東京ステーションホテル|一休レストラン
  • カントニーズ燕(エン)/東京ステーションホテル|一休レストラン
  • カントニーズ燕(エン)/東京ステーションホテル|一休レストラン
  • カントニーズ燕(エン)/東京ステーションホテル|一休レストラン
カントニーズ燕(エン)/東京ステーションホテル
“カントニーズ燕(エン)”は、「医食同源」の教えを元に、「美容、アンチエイジングにもつながるヘルシーで栄養価の高い料理を食することで、若々しい美しさと健康的な心身を育む」というコンセプトを提唱する広東料理レストランです。当店の料理メニューは、広東料理の真髄を守りつつ、オリジナルな発想で構築されており、野菜を多用し、美容食材を取り入れ、プレゼンテーションに気を配った従来の日本の中国料理にはなかった表現をしています。また、本場中国ではあたりまえのベジタリアン文化の料理も取り入れ、季節ごとに変わるヴィーガンコースも提供しています。
POINTETLIGNE|一休レストラン
  • POINTETLIGNE|一休レストラン
  • POINTETLIGNE|一休レストラン
  • POINTETLIGNE|一休レストラン
POINTETLIGNE
オールスクラッチ製法で作る自家製ブレッドが主役の【ポワンエリーニュ】。ミシュラン一つ星とビブグルマンを獲得したシェフ監修の、パンに合うフランス料理をご提供いたします。約100種を揃えるソムリエ厳選のワインとともにお楽しみいただけるほか、バーテンダーの作るカクテルや、バリスタの淹れるスペシャルコーヒーなどもご用意。上質なインテリアに囲まれたスタイリッシュなモダン空間にて、ごゆっくりとお寛ぎください。
同じエリアのお店
同じジャンルのお店
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1