外観
![外観|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_2.jpeg)
静岡市街から安倍川を渡った通り沿いにお店はあります。
店舗は和菓子のようで、最近外観を工事されたのか、キレイな外観をしています。
GoogleMapで検索すると3店舗くらい出てくるのですが、どれも同じお店ですw
小柳津清一商店
![小柳津清一商店|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_3.jpeg)
おやいづ製茶さんは製茶メーカーさんなので、店舗の敷地内には小柳津清一商店さんという大きな製茶工場があります。
お茶メーカーとして創業1949年と歴史があるお店です。
駐車場
![駐車場|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_1.jpeg)
店舗脇から裏に回ると駐車場があります。
全部で12台くらいは置けそうなので、困ることはなさそうです。
店内
![店内|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_6.jpeg)
製茶屋さんなので、店内ではお茶などが売られています。
おやいづ製茶さんは製茶だけでなく、抹茶をつかったスイーツなども製造しており、人気の「CHIYOの和」や「鞠福」などお土産などでも販売されています。
飲食スペース
![イートスペース|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_7.jpeg)
残念ながら店内に飲食スペースはありませんが、店先には「ほっこり茶屋」というスペースが設けられています。
![イートスペース|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_4.jpeg)
他にもテーブルなども用意されていて、席は全部で20席くらいはありそうです。
ゴミ箱や手洗い場などもあるので、ジェラートなどで汚れても安心です。
メニュー
![メニュー|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_5.jpeg)
メニューは抹茶をつかったジェラート、モンブランなどと組み合わせたスペシャルスイーツ、お茶などのドリンクなどです。
お茶屋さんだけあり、お茶の種類も豊富で、カフェとしても十分な感じです。
注文方法は、店内で先払い注文して出来上がると、外の受け渡し口から渡されます。
モンジェラン
![モンジェラン|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_11.jpeg)
抹茶モンブランと抹茶のジェラートが合わさったモンジェランというスイーツです。
けっこう大きさがありボリューム感もあります。
![モンジェラン|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_10.jpeg)
出来上がるのを待っていると、店員さんが「モンブランかけるところ写真に撮りますか?」とお声掛けして頂けました♪
なかなか機会がないのですが、押し出されるモンブランが何ともキレイです。
![モンジェラン|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_12.jpeg)
モンブランのてっぺんには金粉にがのせてあるのがプチ豪華です。
糸状のモンブランはしっかりと栗の味がしつつ、抹茶の風味も感じられます。
中身はホイップクリームとジェラートで、ジェラートもモンブランも両方楽しめるとあって嬉しい一品です。
ジェラート
![ジェラート|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_8.jpeg)
ジェラートはシングルとダブルで、味は10種類から選ぶことができます。
注文したのは、「濃茶」と「和紅茶」を選びました。
ダブルですが、ヘラで盛られたジェラートではなく、ディッシャーで盛られているので丸々2個分です。
![ジェラート|静岡 駿河 おやいづ製茶 茶屋 本店](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/01/1206_web_9.jpeg)
見た目も濃そうな抹茶ですが、味もしっかり抹茶の味が抜群で美味しいです。
和紅茶は風味も良く、こちらも味にしっかり感があって美味しいです。
あとがき
製茶屋さんを営んでいるだけあり、お茶に関してはプロフェッショナルであることは間違いないのですが、スイーツのノウハウもあるようで、ジェラート、モンジェランともに非常に味が美味しいです。
お店に派手さはないのですが、実直な感じに非常に共感が持てました。
店舗情報
- 店名
- おやいづ製茶 雅正庵 本店
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区向敷地1198-1
- 営業時間
- [月~土] 8:30~17:30 [日・祝] 10:00~17:30
- 定休日
- 無休
- 種別
- スイーツ