店舗情報
- 店名
- エリックサウス 八重洲店
- 住所
- 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中4号 (八重洲地下二番通り)
- 営業時間
- [月~金] 11:00~15:00 15:00~22:00(LO21:30) [土・日・祝] 11:00~15:00 15:00~21:30(LO21:00)
- 定休日
- 元旦休み(八重洲地下街の営業時間に準ずる)
- ジャンル
- カレー
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
ヤエチカ(八重洲地下街)

東京駅直結のヤエチカ(八重洲地下街)にあります。
JRの出口で一番近いのは八重洲中央口から1フロア下りた場所になります。

ヤエチカは飲食店もかなりの数ありますし、衣料品など日曜的なお店も多いのでかなり重宝します。
外観

お店はヤエチカの中でも駅から一番遠い中4号という場所にあります。
八重洲中央口からの場合は右上奥の場所になります。
店内

席はテーブル8席、カウンタ20席で全28席でほぼカウンター席となっています。
店内はほぼカウンターで一見すると洋風居酒屋さんのような感じです。
メニュー

一品料理からサラダ、本格的な南インド料理までとメニューの種類は多めです。

中でも南インド料理を代表するミールスやビリヤニなどは非常に人気があります。
マンゴーラッシー

チャイとの二択でマンゴーラッシーをチョイスしました。
かなり濃厚でドロっとした感じで美味しいです。
酸味は少なめでマンゴーの味もしっかりと付いています。
野菜ビリヤニ

ビリヤニはチキンと野菜の2種類があり、サイズもレギュラーサイズと、ラージサイズの2種類ありました。
カレーとヨーグルトソース、野菜が付いてきます。

ヨーグルトソースは酸味が控えめで、そのままでも十分食べれるくらいです。
刻んだ野菜が入っていてビリヤニや野菜と合わせて食べます。

カレーは数種類から選ぶことができ、スタッフおすすめの野菜カレーを頂きました。
最初に食べた瞬間「違う」と分かるくらいに未体験の味です。
スパイシーというよりは日本的なマイルドな味ですが、コク、旨味が非常にあって美味しいです。

ビリヤニの上にはパクチーや刻みタマネギなどがまぶされ、味と食感のアクセントになっていました。
ビリヤニはレギュラーサイズを注文しましたが、大人の男性だと少し物足りないくらいで少し後悔しました。

ビリヤニ自体はバスティマライスを使っていますが、独特のボソボソ感が全くありません。
ふっくらで上品に炊かれており、スパイシーさも非常に食べやすく美味しいです。
あとがき
食べログなどのタイムラインでかなり高評価だったので期待を込めてお邪魔しましたが期待通りでした。
理由としては、牛丼屋さんレベルで入れるにもかかわらず、本格南インド料理が気軽に食べられ、料理の種類も多く味自体も非常にスパイシーさと日本的なマイルド感があるので、とっつきにくさが無いことなど挙げればキリがありません。