外観

外観|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

お店は狭山市街から少し外れた国道16号から智光山公園方面に向かった「広瀬」交差点付近にあります。

大きく店名が書かれた、大きなテントがあるのですぐに分かるかと思います。

駐車場

駐車場|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

店舗自体は交差点付近にあり、店舗向かいに駐車場があります。

自転車やバイク置き場と車を3台置くことができます。

店内

店内|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

店内は狭小店舗で小上がりの座敷席とカウンター席があります。

店内|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

席はカウンター4席、座敷席が8席の全12席となっています。

メニュー

メニュー|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

松風さんで人気のメニューが店名にもある豚丼です。

大きさは、小、並、大、特盛りの4種類あり、並盛り以上は合盛り(蒲焼きと味噌漬け焼き)になっています。

トッピングも数種類あります。

メニュー|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

もう1つのメニューがあんかけ丼です。

こちらは、並、大、特盛りの3種類があります。

合盛り豚丼

合盛り豚丼|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

豚丼とトッピングの出汁茶漬けをセットにしました。

豚丼には味噌汁とお新香が付いてきます。

お味噌汁|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

お味噌汁はお揚げと葱の具材が入っていて、味は家庭的な感じで飲みやすい印象です。

炭火焼き豚丼|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

豚丼は大盛を注文したので、お肉とご飯が通常の1.4倍だそうです。

左の黒いのが蒲焼き(醤油焼き)、右側が味噌焼きになっています。

ご飯|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

ご飯には甘ダレがかかっていて、お肉の炭火の味が移っていて美味しいです。

ご飯の炊き加減も良く、食べやすいです。

味噌漬け焼き|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

こちらは味噌漬け焼きです。

甘みのある味噌が炭火で焼かれていて、甘さと香ばしさが非常にあります。

蒲焼き|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

こちらは醤油で焼かれた蒲焼きです。

甘めの味噌焼きに比べると、甘さよりも醤油の苦味というか、炭火で焼かれた香ばしさがあります。

お茶漬けセット|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

お茶漬けセットの薬味で、海苔、葱、山葵がセットになっています。

出汁|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

お茶漬けセットには出汁も付いてきます。

お茶漬け|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

豚丼のお肉を1枚づつ残して、薬味と出汁を入れます。

出汁は美味しいのですが、甘ダレの味が邪魔してしまっているので、単純にご飯だけの方が良さそうです。

レビュー

美味しいと評判とのことで、行こうとは思っていたのですが、あまりにも自宅の近所にあったので、タイミング的に遅くなってしまいました。コロナの時にテイクアウトのみの営業時に一度食べていたので美味しいのは知っていました。

豚丼は味噌、醤油と2種類の合盛り丼となっていますが、味を食べ比べる楽しさがありつつ、豚肉は炭火で焼かれているので、独特の香ばしさがあり、鉄板などで焼かれたものとは比べ物にならないくらい美味しいです。

北海道十勝発祥の蒲焼き(醤油焼き)と、秩父発祥の味噌漬け焼きが、狭山市で合盛り丼となって人気店になったので、飲食店が少ない地域なので長く頑張って欲しいです。

「絶対!!!また来ます!!!」

店舗情報

埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風
炭火焼き豚丼|埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風

地図

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

店舗詳細

【店舗名】
埼玉 狭山 炭火焼豚丼 松風
【住所】
埼玉県狭山市広瀬2-1-28
【営業時間】
11:30~14:30(ラストオーダー14:00) 17:30~20:30(ラストオーダー20:00) (売り切れ次第終了)
【定休日】
毎週水曜日 第3木曜日
※ 掲載している情報は記事投稿時のものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

リンク情報

  • 食べログ
  • ぐるなび
  • Retty(レッティー)
  • Facebook
  • Instagram

関連動画

レストランの予約なら

プロフィール

 うまいもの大好き
【旅行系食べ歩きブロガー うまいもの大好き・プロフィール】
日本全国のさまざまな場所を、実際に食べ歩いて、食事の内容や店舗の駐車場など、食べ歩きに役立つ情報を掲載している、情報グルメサイトです。訪問してブログに掲載された店舗数は1000軒以上!!