合盛り|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠
3.8

落ち着いた空間で手が込んだ料理と絶品十割蕎麦が楽しめる秋葉原にある蕎麦屋「匠」

  • 食べログ蕎麦百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログ蕎麦百名店2022|うまいもの大好き

秋葉原駅近くの飲み屋街にあり本格的な料理と絶品の十割蕎麦が楽しめる蕎麦屋「手打ち蕎麦切り 匠」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

最終更新: 2024/10/12 公開: 2023/09/15

店舗情報

店名
手打ち蕎麦切り 匠
住所
東京都千代田区神田佐久間町3-20-3 NINEビル 1F
営業時間
[月~金] 11:30~14:00(L.O.13:45) 17:00~20:30(L.O.) [土] 11:30~14:00(L.O.13:45)
定休日
日曜日、祝日
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

手打ち蕎麦切り「匠」
東京 秋葉原の手打ち蕎麦切り「匠」
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • Instagram
  • じゃらん

外観

外観|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

JR、地下鉄日比谷線、筑波イクスプレスなど各駅の秋葉原駅を降りて、総武線の高架下を浅草橋駅方面に歩き、飲み屋街が点在している少し暗めな裏通りにあります。

夜にお邪魔したせいか、ライトアップで余計に雰囲気漂う感じです。

店内

店内|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

入ってすぐのところに麺打ち場、穴子や海老の入った水槽がお出迎え。

和風で落ち着きある店内に、ついついまったりしてしまいそうです。

席はカウンター4席、テーブル14席の全18席と、小ぢんまりとした感じです。

メニュー

メニュー|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

いつも通りにメニューを撮影していると、女将さんらしき人から「撮影禁止です」とのことなので、雰囲気だけお伝えします。

蕎麦は温かいもの、冷たいもの、種類はかなり多めな印象です。

蕎麦以外にも、蕎麦前や季節感のある手書きのメニューなど、料理もいっしょに楽しめそうな雰囲気です。

富山の板わさ

富山の板わさ|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

なぜ富山なのか分かりませんが、板わさに昆布が巻かれています。

よくよく考えると、どうやって昆布を巻いているのか少し不思議なんですが。

富山の板わさ|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

昆布はしっかりと味が落ち着いて、板わさの甘みに、山葵と醤油で非常に合いました。

活〆わらさ

活〆わらさ|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

わらさとはブリの稚魚のことで、ブリほど脂はのっていませんが美味しい魚です。

身は若い感じで熟成度はありませんが、新鮮な感じの身で、コリコリとした食感が非常に楽しめます。

活〆わらさ|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

魚といっしょに付いてきた薬味も、非常に芸が細かく美味しかったです。

塩炒り銀杏

塩炒り銀杏|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

9月にお邪魔したので、季節感のある銀杏を注文してみました。

銀杏を塩で炒ったそうで、熱々の殻を割りながら食べます。

塩炒り銀杏|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

大きめな粒で、あらためて銀杏の美味しさを実感しました。

岩塩のような塩もちゃんとこだわっているようでした。

ふぐの天ぷら

ふぐの天ぷら|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

天ぷらでふぐがあったので、ついつい注文してみました。

いっしょにカリフラワーの天ぷらも付いてきました。

ふぐの天ぷら|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

衣は薄めで、火の入り具合も非常に良い感じです。

ふぐは少し身が固めでしプリッと感が弱かったのですが、カリフラワーの天ぷらは美味しかったです。

合盛り

合盛り|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

蕎麦に「ざる」と「田舎」の2種類があったので、そのどちらもを楽しむことができる合盛りを注文しました。

それぞれが2盛りづつ、ざるに盛られています。

そば汁|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

江戸蕎麦という感じで、蕎麦汁は辛めでインパクトがあります。

蕎麦をどっぷり付けずに、ちょい付けで食べると、蕎麦の味を楽しめます。

ざる|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

こちらはざるそばで、更科までとはいきませんが、真っ白に近いような色合いです。

蕎麦粉は、栃木県もしくは茨城県産の常陸秋蕎麦をつかった十割です。

細めに切られたチュルッとした喉越しが非常に良く、辛めの汁を付けると蕎麦の甘みを非常に感じられます。

田舎|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

田舎そばなので、てっきり太めかと思いきや、ざると同じ細めの蕎麦です。

外殻をつかっているので、色合いは黒く、ざるよりも蕎麦の風味が強く感じられます。

そば湯|東京 秋葉原 手打ち蕎麦切り 匠

蕎麦湯は南部鉄瓶に入ってくるので、雰囲気があります。

中身はトロミ感があり、非常に濃くて美味しいです。

あとがき

秋葉原に久しぶりにラーメンを食べに行くも、秋葉原にある人気のラーメン屋さんはどこも早仕舞いで夕飯時には真っ暗。スマホ片手に歩いていると雰囲気あるお蕎麦屋さんを発見したので、お邪魔してみました。

メニューの撮影禁止の洗礼を受けたので、厳しいお店なのかと思いきや、料理はどれも手が込んでいて和食の基本がしっかりとしています。季節感が感じられる食材に価格もお手頃です。蕎麦も繊細で満足度高めでした。

厳しいかと思われた印象でしたが、帰り際には、御主人も女将さんも笑顔で送り出してくれました。

記事を書いているのはこんな人

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好き です。

ブログを通して食べ歩いたお店は約2000軒。ブログには常に1000軒前後のレビュー記事をアップされ、関東地方を中心に年数回の旅行などで全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

関東在住ですが旅行好きということもあって、地方の飲食店さんにも足を運ぶのが一番の楽しみです。

これからも飲食店さんの魅力を少しでも多く発信・共有できればと思いますので、気が向いた時にでも訪問お待ちしております。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

あわせて読みたい

東京 中央エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京 中央エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「中央エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。
【東京蕎麦PART1】食べ歩きグルメブロガーが東京でオススメの蕎麦屋をご紹介
【東京蕎麦PART1】食べ歩きグルメブロガーが東京でオススメの蕎麦屋をご紹介
年間200軒を食べ歩くグルメブロガーがオススメする「東京の蕎麦 PART1」をご紹介いたします。店内や料理などの詳細な情報をレビューつきでご案内します。
【東京蕎麦 PART2】年間200軒を食べ歩くグルメブロガーが東京でオススメの蕎麦屋をご紹介します
【東京蕎麦 PART2】年間200軒を食べ歩くグルメブロガーが東京でオススメの蕎麦屋をご紹介します
年間200軒を食べ歩きするグルメブロガーがオススメする「東京のお蕎麦屋さん12選 PART1」をご紹介いたします。
【まとめ】うまいもの大好きアワード2023 下半期
【まとめ】うまいもの大好きアワード2023 下半期
2023年の下半期に食べ歩いた中で、お邪魔することができた、とても美味しく印象に残ったお店をご紹介させて頂きます。

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1